オーナーの方がのんびり暖かくて、アットホ
オーナーの方がのんびり暖かくて、アットホームな雰囲気のペンション、それが一番の印象です。駐車場から玄関までは階段で上がり、見下ろす景色はまるで高台に立っている様でした。そして、ソフィアはご飯がとっても美味しい!!食べ頃を計って一つ一つ出されるお料理は、どれも温かくてホカホカでした。特にディナーのパイ包みのクラムチャウダーは、ほっぺたが落ちる程の絶品でした。周りのパイは香ばしくサクサクで、少しずつ崩しながらクラムチャウダーと一緒に頂くその絶妙さは、まさに“食べるスープ”といった感じです。次に出されたカレイのムニエルもお魚がとろけそうに柔らかくて、卵に包んであったコクのある味付けは最高でした。こちらの二つのお料理は是非お薦めしたいです。寝室はシンプルですけど、きちんと清潔感は保たれていました。お風呂は二つあり、余り広くないので、普通の旅館にある家族風呂みたいな印象を受けました。折角高台にあるペンションなのだから、大きめの窓でもあって、もっと解放感のあるお風呂だったら素敵なのになと思いました。それからこちらのペンションでは、ソフィアオリジナルの、可愛らしいスプーンの形をしたキーホルダーが売られていました。ちゃんと“SOPHIA”って文字が彫ってあって、ペンションのイメージにぴったりのお手頃サイズのキーホルダーです。ソフィアは随分昔に立てられたそうですが、古さを全然感じませんでした。オーナーの方のおっとりとした独特の雰囲気が、このペンションの最大の魅力です。家庭的な憩いを満喫出来、思わず「ありがとう」と言いたくなるような心優しいペンション、それがソフィアです。
伊東の七福神巡りを楽しみました。ただ場所
伊東の七福神巡りを楽しみました。ただ場所が分かりづらく、非常に迷いました。看板等があればいいのになと思いました。宿には8/24に宿泊しました。ナビで場所を指定したのですが、宿の裏側の道を案内されてしまい道に迷ってしまい、ペンションの場所が分からなくなったため、宿に電話して親切に教えていただきました。オーナーによれば、ナビで指定すると裏側の道を案内されてしまうとのことでした。部屋は広くゆったりとしていました。お風呂も24時間好きなときに入れるのでとても気持ちよかったです。食事も夕・朝2食お願いしました。HPに書いてあったとおり、きのこのパイ包みスープは絶品でした。魚料理の白身魚のムニエルもとてもおいしかったです。全員が揃ってから食事開始というのも、合宿みたいでした。また機会があったら宿泊したいペンションです。
8月22日に2人で1泊しました。伊東の花
8月22日に2人で1泊しました。伊東の花火大会に行ったので夕食は頂きませんでした。夜、暗く道が分からなく迷ってしまい、帰りが遅くなってしまってご迷惑かけてすみませんでした。共同の洗面所、トイレは綺麗になっていました。朝食はとてもおいしかったです。今度は夕食も食べたいなと思いました。値段もとても安く、満足でした。