古さがねぇ
宿の入口まではそんなに感じませんでしたが、館内はかなり老朽化が進んでいます。
部屋へと続く廊下は歩くとボコボコと沈み、足音が響きます。
夜中は気を使いながら静かに歩かないと五月蝿いです。
部屋も決して綺麗とは言えないですが、襖や壁紙は比較的綺麗でした。
露天風呂付きの部屋なのが唯一救いでした。
温泉は素晴らしい!!
大浴場は小さく古さが否めないので入りませんでした。
露天風呂は1つしか無く、混浴で18時~20時が女性専用、
20時~24時までが貸切専用時間で24時以降がまた混浴というパターンでしたので、入りたい時に入れないのが残念でした。
食事は、夕食は金目鯛の煮付けは大きくて美味しかったですし、品数も多く良かったです。
しかし、朝食は寂しかったです。

今回の宿泊料は露天風呂付き客室で1人約15000円だったのですが、この料金で他の旅館を探してもなかなか無いと思います。
しかし、また宿泊したいかと聞かれたらちょっと考えてしまいます。
隣りや上階の足音や声が聞こえてきて不快です。
源泉かけ流しが最高
露天風呂付きの部屋に泊まることができ、のんびりと何度も温泉を楽しめました。
料理もおいしく、品数も満足でした。
旅館の方も皆さん気さくに話しかけてくださり、心地よい宿です。
ただ、アメニティがもう少し充実しているといいです。
食べ切れない
部屋:4
駿河、和室8畳広縁付き、ウシュレット付きトイレ、洗面、温泉風呂付き。

対応:3
熟年熟女のスタッフさん、部屋食にて蒲団の上げ下ろしに今ひとつ。

食事:4
熱中症気味の影響か、折角の磯料理に余り箸が進まず残念でした。
金目鯛の煮付け1匹大きな姿で出ましたが、二人では食べきれませんでした。

風呂:4
内湯は小さめだが温泉は良い。
貸し切り露天風呂は広々と星空を眺めながら良かった。

眺望:4
部屋の窓から大島、朝陽と共に太平洋を見渡せ眺望もある。

環境:4
熱川温泉は何回と利用しましたが、豊富な湯量と周囲には多くの温泉と
名所景観に恵まれている。

ひとり言
伊東の孫を送り当日予約、温泉が魅力で利用しました。
体調不良で折角の海鮮料理も多くを残し、次回は再度挑戦したい。