館山の花火大会に行ってきました。当日は泊
館山の花火大会に行ってきました。当日は泊まって海岸沿いに鴨川に回り、シーワールドでシャチの子を見てきました。宿泊当日、自宅でログインしてトクーに加入、そして予約というハードスケジュールでしたが、とれてよかったです。部屋:広くて2人で2間を使い、おかげで雑誌やお菓子をちゃぶ台に出したまま布団をしいて寝るというぜいたくをさせてもらいました。客室棟は、何棟にも分かれていて、中には入りませんでしたが、庭先をぐるぐる回って探検して、楽しかったです。曇りの日だったので、割と涼しかったせいもあり、エアコンがついていましたが、使用せず、窓を開けて自然のクーラーで休みました。昔ながらの作りの建物で、懐かしい感じがしました。対応:宿の方はみんな親切で、「花火を見に来たんだけど、どこで見たらいいでしょうか」とたずねると、親切に教えてくださいました。おかげで、のんびりと、混雑渋滞知らずで花火を堪能できました。食事:花火に行ったので、夕食はとらずに行きました。家を早めに出て夕食もつければ良かったかなと後悔しています。朝ご飯はおいしくて、2膳も食べてしまいました。風呂:丁度すいている時間に入ったため、ひとり占めでした。湯船の割には洗い場が、やや狭い感があり、一度に3人以上はきびしいかなとおもいました。眺望:奥まったところにあり、生垣や屋敷林などがあり、景色は特別ではありませんが、逆に庭木などで、程よくプライバシーが保たれているようなつくりになっています。環境:国道からは看板が1つ曲がる場所の直前にあるので見落とさないように右側に注意しているといいと思います。近くの路地は細いですが、地元の方も道を譲ってくれたりして、ゆっくり行けば大丈夫です。ワゴン車のお客さんもいました。若奥さんは原日出子に少し似ています。
いつもお世話になってます。聖山荘について
いつもお世話になってます。聖山荘について、感想を書きます。地理的には、山というか、寂しい所にあります。また、歩いて5分ぐらいで海岸にたどり着きます。食事(夕食)はボリュームがあり 全て食べきれずに残してしまいました。海の幸が豊富で、美味しかったです。女将さんは気さくな方で、いろいろ親切にしていただきました。家族連れで、のんびりするには、よい所ですね。
従業員の方の応対は適度に気さく&丁寧で好
従業員の方の応対は適度に気さく&丁寧で好感が持てました。部屋に案内されたあと夕食の希望時間を聞かれました。五時ごろに着いたのですが、もう大体準備が済んでいるとのことでした。部屋はいかにも民宿って感じです。食事は家庭の味ですが美味しくて量も十分でした。(頼んだのが6時30分だったので、テンプラが冷めていたのはちょっと残念でした)。不満だったのは何と言っても”お風呂”です。民宿なので狭いのは仕方ないのですが、シャワ―の水圧が低くほとんどまともに出なかった。さらに、奥まったところにあるので眺望も期待できません。しかしお値段も安いですしその辺を割り切れる方には良いかもしれません。 最後に、幹線道路からの入り方がわかりにくく宿までの道が細くて車が通りにくいのであまり大きな車だとちょっとつらいかも。