中華街が最終的な目的でした。何度も横浜に
中華街が最終的な目的でした。何度も横浜に言っているのですがなかなか立ち寄る機会がなくていけなかったのですが,今回は時間を作っていってきました。結婚25周年記念でもあります。少し古臭い感じの部屋でしたが,広さが十分にあり満足でした。近くには、銭湯もあります。熱いのが好きな人はぜひ行ってみてください。受付は若い人でしたが,まずまずといったところです。
家族3人で久しぶりに、横浜を散策し、中華
家族3人で久しぶりに、横浜を散策し、中華街で食事をしました。翌日は主目的のマルモッタン美術館展を観ました。チェックイン時に、予約の確認ができてないようだったので、メールのコピーを提示してパスしました。ビジネスホテルですので、静かに眠れましたし、バイキングの朝食も、まずまずだと思います。
慶応大受験のため上京した母子と3人で激安
慶応大受験のため上京した母子と3人で激安ルームプラン。部屋代¥2000で¥1540/人の朝食代。京急 黄金町や市営地鉄の阪東町から歩3-5分で便利。9階で静かなトリプル(1ケはエキストラベッド)でも 期待以上でアメニティの歯ブラシはご本家並の上質。眺めも良い部屋だった。館内の自販機はやや高いがホテルすぐそばにコンビニはいくつもあり、ファミレスもある。部屋には空のミニ冷蔵庫付、ポットも。受験生連れているのでトクーのおトク感から夕食もホテルで、コースディナーを。¥3500でオージービーフステーキ食べ放題!でもオカワリしたくはならないお肉。ただダイニングの雰囲気やサービスは悪くない。チェックイン時に、夕食(20%OFF)やシングルやツインの人の朝食の¥900券もあること知らせてほしかった。知らなかったから夕食フルコースにして全額払わされたので残念。トリプルプラン(=朝食代3人分)払ってもただのツインより安いので、2人でもルーム激安プランがおトクです。