3
/5
コンケン
様
2003年2月
就職先探しを兼ねた一人旅でした。まず初め
就職先探しを兼ねた一人旅でした。まず初めに…。感想が遅れてごめんなさい!(一ヶ月くらい…素泊まりで御願いしました。ので、食事は分かりませんが、部屋は綺麗でした。「施設の写真」を見て洋室にしたので、少々狭く感じましたが、くつろぐには何の問題もありませんでした。お風呂も、とても気持ちよかったです。夜景を見るツアーは、疲れていたので行きませんでしたが、今度行く時は参加してみたいですね。瀬戸内荘さんの一番の印象は、宿の方々がとても親切だったという事です。チェックインの時間に遅れたのに、嫌な顔一つせずに親切に案内して頂きました。ありがとうございました。
4
/5
ハナ
様
2003年2月
2月上旬に香川県でうどん三昧を目的とした
2月上旬に香川県でうどん三昧を目的とした旅行をしてきました。貧乏学生3人だったので、どこか安い宿はないかと探したところ、安いし、感想も「いい雰囲気」というものが多かったので、瀬戸内荘さんに1泊させてもらうことにしました。チェックインの時間より30分早く着いてしまいましたが、フロントの方は「お部屋の準備はできていますよ」と言って、快く迎え入れてくれました。晩御飯の予約をしていましたが、最後まで外で食べるかどうかを迷い、当日の朝に「キャンセルできるなら、外で食べよう」ということになり、電話をして聞いてみましたが、やはり当日ではキャンセル料がかかるということで、晩御飯は宿で食べることになりました(当日になってからこんなことを聞くなんて、当然無理でしょう。宿の方、すいませんでした・・)。でも、実は宿の料理も楽しみで、ワクワクしながら行ってみると、テーブルいっぱいのお料理で、お刺身・鍋・茶碗蒸など、ほんとおなかいっぱいで満足でした。おいしかった?。バスツアーは大体1時間くらいで、橋を見るのを楽しみに行きましたが、あいにくの悪天候・・。かすかに見えるくらいで、運転手さんも「いつもならキレーに見えるんだけど。」と連発して、悔し心をくすぐるのでした。部屋は3人なのに、5人は寝られそうな広さでした。洗面台はありましたが、なぜかトイレは付いていませんでした。外のお手洗いから近い部屋だったからかな??温泉は、そんなに広いというわけではありませんでしたが、シャワーの出もよく、サウナもついててイイ感じでした。ただ、サウナは確か23時(多分)で電源を切ってしまうようで、24時に行った私たちは入れませんでした。まぁ、火事になったら大変なので、仕方ないです。その代わり、翌日早起きしてサウナを堪能しました。お風呂上りには無料のマッサージ器を存分に使わせてもらって、とっても良かったです。朝ご飯はバイキング形式で、種類もたくさんあったし、好きなだけ食べれてコレも満足。ちなみに、早起きしたおかげで、部屋の窓から朝日を見ることができました。設備としては新しくなかったけど、ロビーにパソコンは置いてあるし、スタッフの方は良心的だし、この値段でこの内容は、かなり嬉しいです。瀬戸内荘の方、良くしてくれてありがとうございまいた。
4
/5
pooh
様
2003年2月
2月10に夫婦で訪れました。(瀬戸大橋と
2月10に夫婦で訪れました。(瀬戸大橋としまなみ海道をドライブする旅です)瀬戸大橋を四国側に渡ってすぐの宿で,お部屋は和室に案内していただきましたが,他の宿より狭めでした(ただ,2人では充分でしたが)宿が仕立てたマイクロバスで,夜8時出発で,瀬戸大橋の夜景を見るツアーが無料であり,私たちは参加しませんでしたか,これは是非参加する価値のあるものだと思います。食事やお風呂は特徴のあるものではありませんでした。しかし,悪いというわけではなく,満足がいくものでした。宿のスタッフのサービスは,非常によく,心地よく宿泊ができました。
25
26
27
28
29
30
31
32
33