GWの京都ということで非常に人が多かった
GWの京都ということで非常に人が多かったのですが、GWということで(?!)特別拝観も多く、非常に有意義でした。直前まで人数変更を言い、ホテルの方にはご迷惑をかけてしまいましたが、非常に感じの良い応対で良かったです。宿自体は築年数を感じましたが、掃除等は行き届いており、ホテルの皆様の感じも最高でした。駅からも非常に近く、観光にはもってこいのホテルだったと思います。また、利用させていただきたいと思います。
1泊2日の旅行でした。1日目に河道屋養老
1泊2日の旅行でした。1日目に河道屋養老と言うところで養老鍋をお昼にたべて、平安神宮まで行って来ました。2日目は銀閣寺へ行って、南禅寺そばの奥丹で湯豆腐を食べました。部屋に入るとまず畳のいい匂いがしました。どうやら新しい畳にやりかえたばかりのようでした。部屋が二つに分かれていて、小さいほうの部屋で着替えをすることができたので便利でした。清潔な部屋でかなりくつろぐことができました。地下の大浴場に行くときに服で行ったのですが、部屋からエレベーターで直接行くことが出来たので、浴衣に着替えてから行けば良かったなぁと後で気づきました。広いお風呂で、しかも私一人だったのでのびのびとリッチな気分で得しました。後で聞くと連れも同じように貸切状態だったらしく、大変満足していました。浴槽の中央あたりにお湯が湧き出ているところがあって面白かったです。体を洗う所の蛇口が壊れているのか、お湯の調整が難しかった場所がひとつありました。あと、脱衣所が暗くて狭い印象を受けました。といっても、貸切状態だったのでまったく問題ありませんでしたが。といった感じでかなり満足でした。
甥っ子の結婚式のため、前泊しました。3室
甥っ子の結婚式のため、前泊しました。3室で2名ずつ宿泊しました。古い歴史のあるホテルだそうでタクシーの運転手は知っていました。部屋は古く水洗トイレにウオッシュレットはありません、浴室もついていませんでした。後ろの窓を開けると墓地になっていました。