今回は伊豆へ二人旅行に行きました。行きに
今回は伊豆へ二人旅行に行きました。行きに洒水の滝を見に行って、そのまま宿へ向かいました。二日目はチェックアウトの後シャボテン公園→大室山へと行って帰りました。渋滞に巻き込まれてひどく疲れました(笑)チェックイン時間に大幅に遅れたにも関わらずオーナーさんは冷静に対処してくれたのでとても嬉しかったです。慌ただしく食事に入りましたが、とてもおいしかったです。量も結構あったのではないかと思います。お風呂はやはり普通な感じなのですが、やはり温泉なので温まってのぼせました(笑)部屋はきれいでとても居心地がよかったです。やっぱトイレつきは便利!周りの景色は自然がいっぱいで爽やかな眺めでした。そして朝はチェックアウトが11時とのんびり出られるのが良かったです。オーナーさんは元気一杯な感じで、話しかけると意外と親しみやすかったです。楽しい旅をありがとうございました。
稲取温泉のつるし雛見学と河津桜見学に出か
稲取温泉のつるし雛見学と河津桜見学に出かけました。途中の伊豆高原付近の賑わいに20数年ぶりにたずねたことが思い出され、月日の経つのがいかに早いか再認識させられました。つるし雛は予想より他種類の人形があり制作者により個性の違いがあり楽しめました。我々夫妻もつるし雛作りに挑戦し、2時間ちょっとで1品作りましたがかなり楽しい時間でした。宿の案内図と実際が少し違っていて少し不安になりましたが、1本道でしたので無事到着。玄関に飾ってあるつるし雛に先ず感動しました。奥さん手作りの夕食、朝食は盛りつけも味も素晴らしかった。人形作りの器用さと、色遣いの上手さが料理にも発揮されているようです。チェックアウト時に妻が奥様に会いたいとお願いし、玄関までお見送りまで受けました。素敵な宿でした。
初めてトクーで宿泊をしました。河津桜はま
初めてトクーで宿泊をしました。河津桜はまだあまり咲いていなくて残念。バカテル公園がシーズンオフでしたが、温泉と入園がセットになった割引があると知り、入園しました。シーズンオフだとわかっていたものの、あまりにも何もなくびっくりしました。バラ以外のお花でも植えていただきたいものです。次に稲取にある雛のつるし飾りまつりに行きました。関西出身の私には、とても珍しくとてもよかったです。翌日は、南伊豆をまわり、温泉に入って帰りました。宿にはセット券のサンシップ今井浜の温泉につかってから、チェックインしました。対応は「マニュアルどおりに説明します」と言われました。確かに館内説明のみです。もう少しお客と接して、雑談などあってもよいのでは?と正直感じました。夕食はコース料理。お味はよかったのですが、男性にはちょっと少ないようです。お料理の出すペースはもう少しゆっくりでもよいと思われます。コーヒーが付くともっといいですね。朝食はワンプレートでコーヒーとパンがおかわりできました。チェックインしてからわかったのですが、宿泊者はサンシップ今井浜に半額で入湯できるそうです。早く知りたかった情報ですね。周りの環境と宿泊者が少なかったせいか、とても静かでゆっくりできました。どこもよく掃除がされていてとてもきれいです。洗面など気持ちよく使うことができました。館内は、奥様の手作りつるし雛が飾られていて良かったです。