カントリーイン・リトルウッズさんにお世話
カントリーイン・リトルウッズさんにお世話になりました。宿は木造の3階建てで、部屋はバス・トイレのないタイプでした。子供は添い寝の予定でしたが、ベッドが3つある部屋を用意していただけました。宿の印象は「花がたくさんある」で、庭はもちろん、周囲の山にも花の咲く木がたくさんあります。また、自然が非常に豊かな立地で、部屋にいてもキツツキ科の鳥のドラミング音が聞き取れるほどでした。静寂な山中の宿という感じです。風呂は、一般的な家庭用風呂の倍程度(浴槽、洗い場とも)で温泉ということですが、雰囲気は普通のペンションや民宿の風呂ですね。食事は夜が洋食(メインは2品で魚と肉)朝は普通のパン、サラダなどでした。味は全体的に普通の家庭料理という感じですが、おいしかったのは夜のデザート(ムースにクリームとイチゴの入ったもの)です。まあ、値段も値段ですし、どれもそう悪くはないのですが、せっかくなのでもう少し地元の素材にこだわって欲しかったです。ちなみに、地元のものは、スズキとワラビ(?)とアシタバだけでした。また、オーナー夫妻があまり人付き合いに積極的でない方のようで、交流らしきものはあまりありませんでした。
宿の近で道を訪ねたところとても分かりやす
宿の近で道を訪ねたところとても分かりやすい対応でした、宿は駅前の交差点を斜め右の坂道を上ってしばらくすると宿が有りました。駐車スペースもかなりありますので安心です。チエックインは5時半ごろでした夕食が5時45分からでしたのでチョット早いように感じたのですが部屋はとても可愛いくて窓からの桜吹雪が印象的でした。変則3階立てで部屋数も10室ほどありました、とても掃除が行届いているし、温泉も貸し切りでした。夕食はフランス料理でとても美味しかったです。奥様の手作りの人形の焼き物とぬいぐるみがかわいいです、妻が気に入り買って帰りました、今回は夫婦で(妻は外国人)利用させて頂きましたが外国人でも喜ばれると思います、こんど友だちや家族で又泊まりたい宿でした。
チェックインは3時でしたが、雪で何処に行
チェックインは3時でしたが、雪で何処に行く事も出来ず2時頃宿へ行くと、快く受け入れて頂けて本当に嬉しかったです。ご主人と奥様の二人で対応している様子ですが、ご主人が大変感じの良い方でした(奥様は殆ど顔を見る事が無かったです)。まず、お風呂は2つ有り1つは、家庭風呂程度の大きさの沸かし湯。もう1つは、3人位で入れる大きさの天然温泉。15時から23時・7時から9時の間で貸切制でした。私達は温泉の方に入りましたが清潔でお湯もなかなか良く、ビオレU・リンスinシャンプー・固形石鹸も用意されていました。夕食はかぼちゃのスープ・スズキのマスタード焼き・ヒレステーキ・ティラミスの4品。子供は同スープ・かじきのピザ風・ヒレステーキ・苺ババロアの4品。朝食はバターロールとゆで卵・生ハム・サラダの1皿料理。子供はバターロールのオープンサンド2つ。味は家庭っぽい感じで、特にソースがどうのとか言う洋食ではなかったです。が温かい状態でタイミング良く運ばれてくるので良かったです。ただ満室の為交代制での食事だったので5時45分に開始がビックリ。部屋は8畳程の部屋にベッド3個・テレビ・サイドテーブル・決して広くはないですが清潔です。窓がとても小さくてそれが残念。窓から桜の木が見えました。バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシも置いてありました。全体的な感想は、3人で17,000円を切る金額でしたから、この金額にすれば大満足です。ありがとうございます。