5
/5
やんきち
様
2003年11月
11月15日(土)深夜に車にて山形を出発
11月15日(土)深夜に車にて山形を出発し高速道路は使わずに東京へ。お昼頃お早めにホテルへチェックイン。車を止めさせて頂き、都内をブラブラと散策。偶然にも東京国際マラソンが開催されており、高橋尚子選手の応援もしました。夜は、宿泊地でもある浅草を見物し、もんじゃ焼き等を食し早めに就寝。翌17日(月)は大本命の東京ディズニーランドの観光。とっても天気が良かったおかげで、園内は月曜日にもかかわらずたくさんのお客様でどこのアトラクション・ショップ・飲食店も長蛇の列。もう少し天気が悪くても…という贅沢な気持ちの中で楽しみました。閉園まで楽しんだ後は、環状7号線沿いのラーメンを頂いて帰路につきました。宿泊前日の深夜に予約を入れました。しかもチェックイン開始時間よりも大幅に早い時間にチェックインし車を駐車場に止めさせて頂きたいという無理なお願いをしたにもかかわらず、快く受けて頂きました。ビジネスホテルと言う事もあり、ロビー・部屋共にとてもシンプルな造りとなっていました。しかしながら、必要なものは揃っており、ロビーにインターネットが可能なパソコンがありました。知人よりオークションの代理入札を頼まれ困っていたところだったので、とても助かりました。又、翌日訪問したい場所のチェックもさせて頂きました。大活躍でした。翌日の朝食にも感動しました。皆さんの投稿評価を見ていましたが、大して期待しておりませんでした。・・・が、決して豪華という訳ではありませんが、一泊一万円もするようなホテルのモーニングと変わりの無い内容でした。最近は、朝食バイキングを行っているホテルが増えてきましたが、モーニングプレートとして頂いた事により、よりリッチな気分を味わう事が出来ました。レストランも2階にあるということもあり、チェックアウトの方等、出入りの人を気にする事無くゆっくりと食事をする事が出来ました。ディズニーランドの観光が目的でしたが、気持ち良く宿泊させて頂いた事で、より良い思い出が出来ました。とても感謝しております。…そういえば、タバコを吸った為換気をしようと窓を空けたら立て付けが悪いらしく閉まらなくなってしまいました。開ける時も苦労しましたが…眠ろうと横になった時、換気用の弁(?)に気が付きました。壁に弁が付いていて、中央部のツマミを引っ張ると隙間が出来て換気が出来るという仕組みのものです。これは良いと思いました。カーテン等に関係なく換気が出来るからです。最新式の設備という訳ではないのですが感激してしまいました。コンビニエンスストアー(お酒の扱いあり)もすぐ向かいにあり便利でした。
5
/5
まったり姉妹
様
2003年11月
妹と休みを合わせ、映画と食事を楽しみ、ホ
妹と休みを合わせ、映画と食事を楽しみ、ホテルにチェックイン。早速途中で購入したメイク道具で「疲れた顔にならないメイク」を試してみたり、たくさん話をする事ができました。家庭と仕事を持つと姉妹だけで過ごせる時間がなくなり、お互い少し寂しかったのですが、姉妹で過ごせた1日は最高の休日となりました。方向音痴なので浅草駅を出てすぐ左手にある交番でホテル迄の道を教えて頂きました。教えて頂いた通りに高架下をくぐりひたすら直進し、目印になる交番とホテルの看板を発見。此処の交番を挟んで二股になっていて、左に進むべき所を右に進んでしまい少し迷ってしまいましたが、なんとか無事ホテルに辿り着く事ができました。チェックイン時に清算をし、鍵を受け取り直ぐに部屋へ行きました。とても早い対応をして頂きました。部屋は綺麗に掃除されており2人で泊るには十分の広さでした。お風呂もおトイレも清潔でした。女性の方は洗顔用石鹸を持参された方がよいと思います。角部屋を用意して下さったのでありがたかったです。朝食はボリュームがあり尚且つゆっくりと食事が取れる雰囲気が良かったです。是非また利用させて頂きたいです。ありがとうございました。
5
/5
マー坊
様
2003年10月
上野で東京国立博物館を見に行くので、ス
上野で東京国立博物館を見に行くので、スカイコート浅草に泊まりました。 スタッフがいつも親切です。また、サービスの朝食も細かいところまで気を配り、特にスクランブルエッグは、大変美味しかった。また、東京方面に来たときは、泊まりたいです。
14
15
16
17
18
19
20
21
22