ストレスが重なり精神的に参ってきたので、
ストレスが重なり精神的に参ってきたので、突然思い立って近場に旅行に行くことにしました。お金がないので、できるだけ安く行きたいと思い、トクーさんのことを思い出してこちらから宿の予約をしました。桜が咲いていてとてもきれいでした。チェックイン時はまずロビー?のところでピーチティーと、その時はキャンペーン中だったのでお饅頭を頂きました。宿についてすぐお茶が貰えて、歓迎されているんだなという気持ちと、なんだかほっと人心地つけた感じでとてもよかったです。これからも紅茶サービスはとてもいいと思うので続けて欲しいなと思いましたロビーでお茶を飲みながらチェックインの用紙を記入してお部屋へペンションというのは部屋が狭いイメージがあったのですが、天井も高く、きれいで広かったです。部屋や施設内のイメージも、写真で見た感じと変わらず好感が持てました。私の部屋は空調がうるさくありませんでした。ご飯もボリュームがあり、かつ美味しかったです。これでこのお値段だったら文句なしです!本当にありがとうございました。
伊豆旅行二日目は、伊豆長岡のホテルアクア
伊豆旅行二日目は、伊豆長岡のホテルアクアサンタを朝8時半ごろ出発し、車で15分程走ったところの”日本サイクリングセンター”に行きました。ここは、自転車型の遊具を揃えた遊園地で、子供から大人まで一日中楽しく遊べるところで、特に孫達はおもしろ自転車のコーナーが、お気に入りとなり、3回も楽しんでおりました。園内のレストランで昼食をして、3時ごろまで遊びましたが、雷鳴が聞こえましたので、帰り仕度をして車に乗りこんだところ雨が降り出しました。道を間違えた事や、渋滞のために宿まで、1時間半ほど掛かりました。5時ごろ伊豆高原は、ペンションフレーバーハウスに着きました。三日目は、伊豆シャボテン公園に行きました。色々なシャボテンやカンガルー、サルなどとの、ふれあいを楽しみました。特にチンパンジーのショーには、孫共々腹を抱えて笑いました。昼頃まで過ごし名古屋への帰路につきました。楽しい3日間の伊豆の旅でした。チェックイン時にハーブティーを頂き、それから部屋に案内して頂きました。ベットが4つある部屋でした。エアコンの調子が悪いから、石油ファンヒーターを併用して下さいとの事でしたが、ファンヒーターだけで十分でした。風呂は内湯が2ヶ所と露天風呂がありましたが、雨が降っていた事と孫達が風邪気味のため内湯だけにしました。全ての風呂は、グループや家族単位プライベート利用となっており、我々は檜風呂に入りました。露天風呂はご主人の手作りで、当ペンション自慢のひとつで楽しみにしていたが、残念であった。料理は、和洋折中で質、量ともに全員大満足しました。
桜を見に伊豆高原に行きました。でも、伊豆
桜を見に伊豆高原に行きました。でも、伊豆の方は、全然まだ、咲いていなかった・・・(>_<)少しは、咲いていたかなぁ??だから、いろんな博物館などを見に行ってきました。けっこう、楽しかったですよ!!天気が、良かったから、とっても、良かった!!(^O^)/~宿に着いたら、フレーバーティーをすぐ入れてくれた!とっても、おいしかった(^O^) 宿の方は、優しくとっても、食事もおいしかったです。露天風呂もあったし、貸し切りになるお風呂もありましたよ!朝食で、紅茶にすると、おすすめのフレーバーティですよ!!とっても、おいしかった!!