楽しかったです
到着、当日雨が降ったために川の温泉に入るのに苦労しましたが(石の位置が分からず、コケに滑った)翌日とてもよい天気だったので子供達もとても喜んで半日遊べました。雨が降ったために温度は低かったですが何時間も入っていられるのでとてもよかったです。石にコケがたくさん付いていましたので川の温泉上がった後、内湯に入れさせていただきとてもたすかりました。内湯の温泉は熱かったですがとてもいいお湯でした。料理はたくさんの種類と暖かいものでとてもおいしかったです。朝の朝食では無事を祈って赤飯をいただきました。部屋のストーブも石油なので暖かく排気は外なので快適でした。また行きたいと思います。お世話になりました。
最高でした。
ホテルは少し古く、外観はきれいとは言えませんが、部屋はしっかり掃除されており、快適でした。食事もとてもおいしかったです。

川風呂は岩にコケがついていて滑りやすいこと以外は最高でした。特に夜は星がきれいでした。ぬるめのお湯なので長時間入っていてものぼせません。ホテルの風呂も広々としています。

こんなにいい場所なのに手ごろな値段で泊まることができ、とても満足です。
もっと川が綺麗なら・・
川が温泉になっている、というのに引かれ今回宿泊したのですが・・

[部屋・施設]
施設はかなり老朽化してますが、値段から考えれば我慢できます。
ただ、単なる手違いなのか分かりませんが、部屋に浴衣や羽織の用意が無く、催促してやっと出してもらいました。
また、押入れを開けたところ、枕が投げ入れたように無造作に入っており、枕カバーも汚れがある上に臭いがして、どうみても前の宿泊客が使ったままのような感じで気持ち悪かったです。
夕食無しプランだったので、経費削減の為か?などと勘ぐってしまいました。

[スタッフの対応]
ほとんどフロントのおばさま一人でやってるような雰囲気でしたが、何かお願いした時には親切に対応して頂きました。

[食事]
朝食のみ頂きましたが、ごく普通の旅館の朝食といったところでしょうか。
夕食に関しては、一番近いところが車で10分程度の「道の駅」なのですが17時頃には閉まってしまい、30分位かけて草津まで食べに行きました。買物も「道の駅」のちょっと先にある「コープ」位のようです。
[お風呂]
内風呂は男湯は結構広く、カランも新しかったです。温泉もよく体が温まりました。
女湯は男風呂の3分の1位の広さでカランも古く、シャワーの出があまり良くなかったようです。
肝心の川原風呂なのですが、脱衣所がないため部屋で水着を中に着てから出かけ、入浴後は塗れた水着の上にまた羽織って部屋に戻ってから着替えるという感じで、とても不便でした(男性は裸のまま入浴して、川原で着替る人がほとんどでしたが)脱衣所ぐらい作って欲しい所です。
また、川があまり綺麗でなく、川原にゴミが落ちているし、川底がとてもヌルヌルしてて気持ち悪い上に、転びそうで危なかったです。
更に、流れが殆どないので汚れが溜まり易いのか、枯葉とは違う浮遊物も漂ってるし生臭いよどんだ川の臭いがして、家族も「体が痒い気がして早く洗い流したい」と言ってました。
3月のまだ雪のチラつく寒い時期にこの状態では、夏はもっとひどいのではないでしょうか。
このまま川の汚れを放って置いては尻焼温泉の死活問題だと思うのですが・・

[部屋の眺望]
窓を開けると壁が見えるだけで全く眺望はありませんでした。
フロントからはガラス越しに川原が見えていいのですが・・

[周辺環境]
周りは本当に何もありません。近くにコンビニやレストランもないので困ってしまいました。
一番近い盛り場は草津でしょうか、車で峠を越えて30分位です。

[総合]
旅館は値段から言って我慢するとしても、売りである川原の温泉が全然手入れされておらず、正直言って再度利用する事は無いと思います。