5
/5
塩原も大好き夫婦
様
2008年9月
あつあつ♪サクサク♪【お座敷てんぷら】プラン(大人限定)
夫婦でくつろげました
今回は夫婦二人なので和食と落着いた雰囲気を目的に、クチコミ情報を元に上会津屋さんを選びました。期待以上のよいお宿でした。
【部屋】10畳の和室で広く、たいへんきれいに掃除されており気持ちよかったです。温泉街にあるため車の騒音が聞こえますが、箒川の流れの音の方が大きく気になるほどではありませんでした。
【風呂】「寂の湯」はお風呂入り口から風呂場までのつくり、湯船の広さとも、よかったです。「寂の湯」と比べると「侘の湯」は質が落ちます。特に露天風呂は狭かったです。温泉の質はあまり特徴が感じられませんでしたが、温度は丁度よかったです。
【眺望】部屋は川沿いではありませんでしたが最上階(5階)で、箒川と温泉街の夜景が一望でき、悪くは無かったです。
【スタッフの対応】たいへん丁寧で、気持ちよかったです。
【周辺環境】箒川が遊歩道になっており朝の散歩、お休み処「カランコロン」での飲酒を楽しみにしていたのですが、あいにくの雨で出来ませんでした。もう一度お世話になった時の楽しみを残しました。
【料理】量は少ないながらも丁寧な仕事で美味しい料理でした。器、盛付けも工夫しており、お酒を少し飲みながら楽しい時間を過ごせます。特にメニューの冷酒は大変美味しかったです。
【その他】宿泊した日の館内BGMがウクレレのハワイ調とカントリー長の音楽でしたが、これは雰囲気を台無しにしてしまうので全て日本調にすべきです。
5
/5
ナヌヤコト
様
2008年9月
【2部屋限定】1泊2食特値宿泊プラン(低価格実現)
ありがとうございました
上合津屋さんに「ありがとうございました」とまず最初に感謝いたします。これまでに体験した温泉旅館の中で一二番の心地よさでした。従業員の皆様一人一人から感じられるホスピタリティは、お客さんの目線で自然に気遣いがなされているからでしょう。部屋は綺麗に手入れされ清潔感一杯!生花もさり気なく活けてありました。廊下、ロビー等にも塵一つありません。楽しみにしていた温泉も肌に優しくしっとり感があり十分にリラックスできました。洗面の桶は木製(檜・ヒバ?)で椅子も木製で特注で作られていて通常よりも高く私には洗いやすい良い高さ。洗面のアメニティも十分考慮されています。そして食事は最高でした。雲海鍋の鮮度ある食材とだしの良さ、可愛いくて美味しいにぎり寿司や刺身、それらを素晴らしい器に綺麗に盛られてあり京都の高級旅館を思い出しました。朝食も手の込んだお粥の他に7種類も、朝から大感激!「食事にはあまり期待しないでください。」との案内であまり期待していなかったのですが大外れ。皆さんに上合津屋さんを自信を持って推薦させていただきます
5
/5
まちゃ
様
2008年8月
あつあつ♪サクサク♪【お座敷てんぷら】プラン(大人限定)
クチコミ通り
みなさんのクチコミを読んで、当日の朝予約して行きました。従業員の方たちの応対もよく、気持ちよく過ごすことができました。料理のボリュームもクチコミ通り、とてもおいしく満足しました。今回はあいにくの雨だったので、天気の良い日に是非また利用したいと思います。
64
65
66
67
68
69
70
71
72
【部屋】10畳の和室で広く、たいへんきれいに掃除されており気持ちよかったです。温泉街にあるため車の騒音が聞こえますが、箒川の流れの音の方が大きく気になるほどではありませんでした。
【風呂】「寂の湯」はお風呂入り口から風呂場までのつくり、湯船の広さとも、よかったです。「寂の湯」と比べると「侘の湯」は質が落ちます。特に露天風呂は狭かったです。温泉の質はあまり特徴が感じられませんでしたが、温度は丁度よかったです。
【眺望】部屋は川沿いではありませんでしたが最上階(5階)で、箒川と温泉街の夜景が一望でき、悪くは無かったです。
【スタッフの対応】たいへん丁寧で、気持ちよかったです。
【周辺環境】箒川が遊歩道になっており朝の散歩、お休み処「カランコロン」での飲酒を楽しみにしていたのですが、あいにくの雨で出来ませんでした。もう一度お世話になった時の楽しみを残しました。
【料理】量は少ないながらも丁寧な仕事で美味しい料理でした。器、盛付けも工夫しており、お酒を少し飲みながら楽しい時間を過ごせます。特にメニューの冷酒は大変美味しかったです。
【その他】宿泊した日の館内BGMがウクレレのハワイ調とカントリー長の音楽でしたが、これは雰囲気を台無しにしてしまうので全て日本調にすべきです。