家族5人で那須へ行き「さる軍団」など近く
家族5人で那須へ行き「さる軍団」など近くの施設を訪ねて遊びました。安く泊まれて、旅行がより楽しいものになりました。下は一歳上は75歳という家族の旅行でしたので、貸切風呂はとてもよかったです。陶器のお風呂が皆気に入って何度も入りました。お部屋を改造してお風呂にしたものなのでしょうか?休憩できる様になっているのもこれまたサイコーです。皆さんもこちらへ泊まられたら、ぜひ行ってみてください。お風呂から出るのが面倒になるくらい・・です(^-^;お料理も良かったのですが、好き嫌いのある人がいたので残してしまってごめんなさい。量的にも丁度良かったです。ひとつだけ・・・こういう年齢層の幅広い家族なので、お部屋だしのお食事を頼みました。「お部屋だし」と書いてあったので、宿泊の部屋に持ってきてくれるものだと思いました(そのための料金は別にお支払いしたので)それが、宴会場のかたすみにしきりをつくっただけのところだったので「嫁」はちょっと困りました・・あと、朝もほかの方と一緒だったので、それならそのことは予約の時にわかるようにしてほしかったと思います。最初のお電話もいただいて、とても対応を親切にしていただけたので それだけはとても残念でした。子供とだけでいくのなら、ぜひまた利用したいと思っています。お世話になりました!
7月14日(土)に1泊「旅の宿 二葉館」
7月14日(土)に1泊「旅の宿 二葉館」2名1泊で利用させて頂きました。東武特急スペーシアを利用して浅草から鬼怒川温泉まで交通費が2,920円と格安で2時間という快適な旅でした。日光江戸村へも鬼怒川温泉駅よりバス400円15分と足の便が良く旅館までも徒歩5分の至近距離でノーカーの旅。着くなり突然の大雨でしたが降りやんだ間に...。傘はいりませんでした。7月とはいえまだ学校が休みになっておない閑散期の休前日。宿では夕食時10組25名程度。翌朝食時は2組位ふえておりました。さて、宿の感想ですが正直がっかりしました。感動がまったくない。これは受ける側の印象が目的や感じ方で十人十色かと思いますが、それを無難にこなそうとするためか特色がない。CHECK IN時刻30分前に快く入れていただいたのですが「エアコンをいれたばかりなので暑いですよロビーで少し涼まれたら」とのお言葉。5階角部屋は清潔になっており10帖の広い部屋を頂きましたがその後も古いエアコンと断熱性のない部屋はあまりききません。食事は鮪と鰹の刺身に川魚のあんかけと陶板焼ステーキがメイン。お新香、茶わん蒸し、その他と体裁はそこそこ、量は丁度ですが味や品揃えはデパ食のように特色がなく非常に平凡。工夫が全くない。売りのゆばは刺身に醤油皿程度乗っておりました。また大きな宴会場を半分に仕切って尚閑散となれば給仕に3人+裏方なら部屋食に出来たはず。朝食もこれまた平凡。従業員はだれきっていて働きが悪そうな歩き方、実に優雅そう。マンネリ化ありあり醤油がないとか灰皿付け忘れたとか...あちこちから声が。従業員の経営者の教育やフルに使えきれていない模様。あまりにおひつやおすましを早く出しすぎたせいか冷めておりました。そしてこの食事に関しては宿側からのアナウンスがまるでなくこちらから聞く始末。7:45にふとん係りに部屋から無理矢理追い出されました。朝は8時からと電話で確認したんですが実は7:30~。宿案内にちゃんと書いてありました。14インチのテレビのコイン式は誤解ですよ。それはムフフンのみ。ただでした。貸切風呂は予約があるときは部屋ごと貸していてその時は使えないそうですがまずまず快適。檜のいい匂いが。新装とのことでテレビやエアコンがまるで違う。このクラスに全館改装になれば...。数台のゲーム機と小さい売店、ミニクラブと会議室以外は何もなく、することがない夜を過ごしました。又、この中規模旅館にしてはクレジットカードが使えない。いろいろ工夫が欲しいとこです。トクーでの価格が相応なとこですかな。やることまだまだあるでしょ!おかみが挨拶見送りに出たり、玄関水打ちしたり、お花飾ったりと...。改善の余地は宿の経営者の考え方次第で見込みがまだあるように思いますので敢えて苦言を呈しました。
湯治を兼ね、母と娘2人と言う女3人の旅で
湯治を兼ね、母と娘2人と言う女3人の旅でした。シーズンオフの平日利用ということで、鬼怒川温泉街も大変静かで、のんびりとくつろぐことが出来ました。夕食の時間が6時という時間で、少し早く、夜中に宿の前の「更科」という蕎麦屋さんへ食べにおい来ましたが、手打ち麺で大変おいしかったです。また、旅館の方からご紹介いただいた「盛永」さんという羊羹やさんで試食をさせて頂きましたが、お味がよくお勧めです。翌日はラインくだりを楽しみました。きれいな空気と新緑を船頭さんの楽しいおしゃべりとともに満悦いたしました。宿は、アットホームで旅館の方にご親切に周囲の説明をしていただきました。24時間お風呂が入れるのは良かったです。2種類のお風呂があり男湯・女湯が時間によって入れ替えがあり両方楽しめました。夕食の時間が6時は少し早かった気がしますが、量は十分でした。部屋からの景観は特に楽しめませんでしたが、素泊まりには良いでしょう。