金曜日はトクーday 2人旅で利用しまし
金曜日はトクーday 2人旅で利用しました。3:00のチェックインで10:00のチェックアウトまでしっかりと利用させていただきました。食事は、ゆばづくしで大変美味しかったです。ただ、もう少しボリュームがあればと思います。部屋はまあまあだったのですが、トイレが少し…。で、部屋の外のトイレに行ったのですが、カビがありちょっと?と思いました。あと、驚いたのがチェックインして部屋を案内されたとき既に布団が敷かれてありました。なんか変な感じでした。
久しぶりに連休が取れたので、温泉でも行き
久しぶりに連休が取れたので、温泉でも行きたいなーと思って検索していたら「トクー」を発見。宿は妻が「ゆば好き」と言う事もあり、迷わずこちらに決めました。部屋からの景色もとても良く、お風呂も貸し切れるので、のんびりと過ごせました。宿泊前に「宿の感想」を見てから行きましたが、私達には満足のいく宿でした。ゆば料理おいしかったです。
日光東照宮参詣.まさしくオンリーワンの宿
日光東照宮参詣.まさしくオンリーワンの宿でした.「イスラエルからの友人に日本の温泉を体験してもらいたい」と,思い立ったまでは良かったのですが,宿の選定が難航しました.というのも大概の温泉宿は山海の珍味が並ぶ豪華なものです.しかし,ベジタリアンの彼女には縁がなく,困り果てたところに「ゆば御膳みやざき」さんを知りました.結果は彼女も私も大満足.カニが巻いてあるゆば煮のカニの部分は流石に残したようですが,それ以外は見事に完食していました.食文化が違うので大丈夫かな?と思ったのですが,おいしいものは万国共通なのでしょう.朝食の冷や奴を最初に「これ,おいしいねと」いったのも彼女でした.近くにいた女将さんの「ゆばと一緒に豆腐もうちで作っているのでおいしいんですよ」という言葉に外人さんにも通じる料理の腕に感心し,感動しました.また,女将さんを初めスタッフの皆さんのお心使いもありがたかったです.朝食にはおでんが出るそうですが,気を遣って頂き特製のみそおでん(これがまた美味しい)を出して頂きました.更に帰り際にはご亭主から彼女に書のプレゼント.日本に来て書道も習っていた彼女は,大変喜んでいました.これ以上ない思い出になったと思います.改めて御礼させて頂きます.施設に関しては皆さんが書かれていた様ではあります.ただ,お風呂が向かいのホテルから見えるという部分は,誤解があるかもしれません.実はこちらの部屋からも向かいのお風呂が見えています.しかし,その間には鬼怒川を挟んでいるため,かなりの距離があり,肉眼ではほとんど何も見えませんのでご安心を.ただし,双眼鏡で覗かれた場合は別です.その場合は犯罪行為なので,部屋の位置を確認して,当該旅館および警察に通報するべきでしょう.ところで季節がら夜は結構冷えました.ヒータなどの貸し出しがあれば,ありがたかったかな?しかし,そういうことも旅のスパイスの一つと笑い飛ばせるくらい満足出来ました.ベジタリアンにも優しく美味しいゆば御膳に,気さくな女将さん,人の良いご亭主,暖かいおもてなし.世界中どこを探してもここにしかない,そんなお宿でした.