4
/5
ラッキー
様
2004年7月
多少、古さは感じましたが、お部屋もお風呂
多少、古さは感じましたが、お部屋もお風呂も清潔でした。露天風呂は夕食後と夜中(12時)と朝6時ごろ3回もはいってしまうほど大変気持ちが良かったです。露天風呂からの景色はすばらしかった!!夕食は、とてもおいしく、ボリュームがあり大変おいしかったです。
3
/5
うーむ
様
2004年7月
1日目は昼前に出て宿屋に直行し、一泊して
1日目は昼前に出て宿屋に直行し、一泊して2日目は河口湖周辺を観光。夕方には帰路につくという。余裕を持ったスケジュールです。良い点夕食時に見えた裏富士の絶景は最高です。地元では紅富士と言うそうです。この景色は露天風呂からも見えます。悪い点。湿気の臭いが宿泊する部屋に充満していました。食事@レストランは、産まれて初めて内臓を処理した鮎を食べました。時代の流れか?お風呂の清潔感が全くない。タイルの目地や桶等はカビだらけだった。ここでもむれた臭いがした。露天風呂は板を隔てて隣がバス停でした。うーん…。設備が古いのは仕方がないが、メンテナンスで補えそうな個所もあるはずなので気を配って欲しい。
2
/5
ブー次郎
様
2004年7月
山田屋ホテルの感想
ペット同伴の温泉旅館を探していたところ、直前空室売切キャンペーンで予約ができました。部屋から富士山が一望できるということでしたが、あいにくの天気で殆んど見れなくて残念でした。
平日でしたので他の宿泊客も数組しかなく、食堂での食事はとても寂しい感じがしました。食事の内容は、量、質ともに値段相応でした。
ただ、卓球台がおいてあったので、子供と楽しく遊べたのがいい思い出になりました。
59
60
61
62
63
64
65
66
67
平日でしたので他の宿泊客も数組しかなく、食堂での食事はとても寂しい感じがしました。食事の内容は、量、質ともに値段相応でした。
ただ、卓球台がおいてあったので、子供と楽しく遊べたのがいい思い出になりました。