2
/5
暁梅
様
2005年5月
安いなり
温泉は掛け流しで良かったが。
西館と東館があるが、西館はよくない。古いのはわかるが、もう少しリホームくらいしたらいいのにと思う。
カーテンも汚れていてきたならしかったりする。
壁紙は剥がれてめくれかけていたり。
水回りの床もめくれかけていた。
食事も美味しくなかった。宴会場で一斉に食事。魚も焼いてからだいぶ時間がたっていたり。
同じ料金でももう少し満足できる宿は沢山あると思う。
3
/5
るるぶ
様
2005年5月
もったい
新緑はえるのどかな場所にある温泉地で充分に休養することができました。スタッフの方は感じのよい方が多く、対応も機敏でした。女性には浴衣、男性にはワインのプレゼントがありました。お風呂は男女が午前0時に入れ替わるのですが、男性用のお風呂がとても気に入りました。なんだかお湯質も違う気がするくらいに感じました。朝早く入ったので露天風呂を一人で満喫できました。残念なのは部屋の状態です。お掃除はいき届いていましたが、トイレのドアがガムテープで止めてある状態ですぐにがたがただし、ペーパーはガサガサでお尻が痛いほどです。私としては浴衣よりペーパーの質を上げてもらったほうが嬉しいなという感想です。お風呂の良さが薄れてしまうのでもったいないと思いました.
3
/5
テラ
様
2005年5月
ハナマルの温泉
お風呂と露天は、最高です。お肌ツルツル、のんびりゆったりお風呂だけは、おすすめ出来ます。食事は、もう少しがんばってほしいかな。部屋は、風呂付なのに水しか出ずこれじゃ無いのと同じです。景色は、まったくダメ!!1階で窓の前は玄関と駐車場、連泊だったので、階を変えるぐらいの気使いが、ほしかったです。
90
91
92
93
94
95
96
97
98
西館と東館があるが、西館はよくない。古いのはわかるが、もう少しリホームくらいしたらいいのにと思う。
カーテンも汚れていてきたならしかったりする。
壁紙は剥がれてめくれかけていたり。
水回りの床もめくれかけていた。
食事も美味しくなかった。宴会場で一斉に食事。魚も焼いてからだいぶ時間がたっていたり。
同じ料金でももう少し満足できる宿は沢山あると思う。