5
/5
クレア
様
2002年10月
友人の結婚式が大阪であり、この機会に10
友人の結婚式が大阪であり、この機会に10年ぶり(両親にいたっては高校の修学旅行以来45年ぶり)の大阪・京都観光を企画し、2泊3日で両親と3人で利用させて頂きました。時間を有効に使おうと深夜高速バスで福岡を出発し、早朝7時着。京都駅で朝食を取り早速2DAY乗り放題乗車券(2000円)を購入し観光に出発。光悦寺や大覚寺・嵐山等を散策しました。11月初旬の為まだまだ紅葉には早かったんですが、さすが、平安の都だけあり素晴らしい庭といい社寺仏閣といい歴史を感じさせる見ごたえのあるものでした。乗り継ぎもスムーズにいき、いい記念写真が取れました。随分変わっててビックリしましたが、大人になって行くと、また、違った見方が出来て、じっくり観光する事がで来ました。何より親孝行できて良かったです。お宿は、ホリデイイン京都に宿泊させて頂いたのですが、最上階だったので、市街地が一望でき、見晴らしもよく、お部屋も広く、満足です。夕ご飯は、隣にカナート洛北というショッピングセンターがあり、地下1階にイズミヤが入っていたので、そこを利用してもいいし、焼きたてパン屋さんやマックやスターバックスも入っていて至れり尽くせりでした。繁華街に出るには、カナート洛北側にバス停がありそこからバスが出ているので便利が良かったです。紅葉は11月中旬からだそうです。宿に行く方法で一番楽に行くには、地下鉄で北大路バスターミナルで降り、204・206系統のバスで高野橋東詰で下りそこから歩くのがいいのではないでしょうか?今直行バスは出てないそうです。(残念)とても楽しい旅行でした。下準備をしっかりして行ってたので、不平不満なく両親も大喜びでした。朝食に和食と洋食とあり、パンもおいしく頂きました。有難うございました。待たされることなく、スムーズに手続きして頂いたし、お部屋も清潔だったし、解からない事をたずねても、すんなり応じて頂いたし、さわやかな印象でした。やさしいイメージでした。次回も利用させて頂きたいと思いました。
4
/5
なの むつふさ
様
2002年10月
前日から引き続き関西旅行の足場にしました
前日から引き続き関西旅行の足場にしました。ただ今日は京都ではなく奈良県の天川村まで足をのばしてみたのですが、あまりの遠さに疲れきってしまいました。日本第一位の弁天様が何故こんな山奥にあるのが不思議でした。特に静岡あたりから団体でご祈祷を受けに来てる方々がいたのは本当にびっくりしました。二日目となり、使い勝手が分かり前日よりも快適に過ごすことが出来ました。ただ隣室の方の出す騒音が凄まじくそれだけは不愉快でした。部屋の掃除、フロントの対応、は本当に申し分なしでしたから、それだけが残念でした。
3
/5
ゆうこ
様
2002年10月
今回は、京都で紅葉前にチェックをしようと
今回は、京都で紅葉前にチェックをしようと思い、出かけました。それと、初めて嵐山、鈴虫寺を見ようと思い出かけました。時間も余裕がありゆっくり出来ました。紅葉にもう一度出かけたいと思います。いつも京都に出かけるときは、ホリディ・インさんに泊まらせていただいておりますが、今回入った部屋が、シャワーの調子が悪く、シャワー状態では無く、蛇口と一緒のような状態でしか出てきませんでした。よっぽどフロントに言おうと思いましたが、時間が遅かったため、止めました。次回からはちょっと考えたいと思います。
104
105
106
107
108
109
110
111
112