今回、初めてクラブトクーから予約をし、ロ
今回、初めてクラブトクーから予約をし、ロッジはくばさんに一泊しました。スノボーシーズン前の平日だった為、泊まったのは私たちだけでしたが、暖かく迎えて貰えました。また八方尾根まで車で5分という立地条件で、楽しくスノボーを楽しむことが出来ました。またロッジのお風呂も大きく、疲れた体を癒すことが出来ました。また機会があれば、利用したいと思います。まず、ロビーが広くてとてもよかったです。またロッジの雰囲気も最高でした。食事の時には世界のビールも楽しめるのでお勧めです。
白馬へ行こうと思い立ち、出かけました。紅
白馬へ行こうと思い立ち、出かけました。紅葉が色づき始め、お天気もよく、北アルプスの景色を眺めつつ、長野五輪のジャンプ台に寄り、ロッジ白馬に宿泊しました。翌日は黒部ダムへ行き、そのスケールに圧倒されて帰って来ました。名古屋からの1泊旅行で慌しかったですが、子供たちも大満足の旅行でした。オーナー夫婦に迎えられ、チェックイン。お願いしてあった洋室よりも和室の方が広いので代えてくださるとのことでした。その日の宿泊客は、私達家族だけで、館内は寒々でしたが、子供たちはピアノを弾いたり、ロビーでテレビをみたりとのびのびと遊ばせてもらいました。お食事は量的には充分でしたが、全体に大味でした。お風呂はとても広く、子供は大満足でした。
ここしばらく、泊りがけで出かける機会がな
ここしばらく、泊りがけで出かける機会がなく、一泊二日で、秋の味覚と紅葉を満喫する旅をしてみたいものだと思いにふけっていたらたまたま仕事の休みが3日間とれたので、奥様にお伺いを立てたところ怪訝な顔をされてしまい、『極力お金をかけませんので、そこを何とか....。』と頼み込んだところ、予算2万円までということならとOkをもらいました。 結婚前、式の招待状に載せる写真を撮りにちょうど今頃の時期でしたが、長野の方まで足を延ばし、青木湖のすばらしい紅葉をバックに写真を何枚も撮りました。それ以来、その地を訪れる機会もなかったので、いつかまたあの紅葉を見てみたいものだと思っていたので、今回それが実現していい思い出になりました。 限られた予算でしたので、高速は使わず、宿泊費も極力抑えたかったので、こちらのサイトを発見できてラッキーでした。しかし、宿泊当日、松本あたりまでは、とても天気がよく、快適なドライビングを楽しんでいたのですが、そこを過ぎると、雪がちらつき始め、大町辺りからは本格的な雪に見舞われ、11月も初めだというのに、大変な思いをしました。でも、宿では息子と一緒に、我を忘れて雪だるま作りに励んだりと貴重な体験ができ喜んでおります。道中も信州のおいしいおそばを食べたり、地元の新鮮な野菜や果物を安く購入できたりと楽しい旅ができました。 これからも、私のような旅の選択肢が狭い人に『ヤッホー!旅に出かけられる!!』と、希望を与えてくれますよう願っています。こちらの宿を選ばせていただいたのは、写真で見た建物の外観が気に入ったのが一番でした。現地についてからの印象は落ち着いた雰囲気で写真でイメージした通りでした。中も静かでインテリアには、オーナーさんの趣味が感じられて、いい感じでした。オーナーのご夫婦はお二人ともとても雰囲気のよい方で終止よく接していただきました。部屋は、和室でしたが特に問題もなくよく整理され、寝具等も清潔にたもたれています。食事は、夕食朝食ともにちょうど良い量でしたし、おいしかったです。夕食に出たチキンすごくおいしかったです。 当日は、大雪で、せっかくだからと、息子と二人で雪だるまを作ろうかと思い、外に出てチャレンジしてみたんですが、雪に対する装備を何にも持っていなかったので手もすぐに悴んで、とても雪だるまなど作れるもんじゃないなと諦めようと思っていたら、オーナーの奥様がスキー用の手袋を『良かったら使ってください。』と持ってきてくださって、おかげで息子と二人でかなり見栄えのする立派な雪だるまを作れました。体が冷え切ったところでお風呂にも入り、広くて10人ぐらいはいっぺんに入れるぐらいの所でしたがよく温まりました。近くには温泉が数箇所あり、歩いて3分ぐらいの距離にも温泉があるので、温泉巡りもできるなと思いました。 今回は、紅葉を眺めに来たつもりがスキーをしに来たような雰囲気になってしまいましたが、周りが森で囲まれ色々楽しめる場所だなと思いました。昨今景気が悪く、どこもデフレで厳しい中努力されていると思いますが、これからもぜひ頑張っていただきたいなと思います。