夫婦でスノーボードが趣味で初すべりに白馬
夫婦でスノーボードが趣味で初すべりに白馬に行くことになりました。急遽23日の夜出発に予定が変更になったため、あわててトクーで宿を予約。八方尾根スキー場へも岩岳スキー場へも近いペンションぶなの木さんにお世話になることになりました。出発時間が遅くなってしまい、なんと夜中の12時にペンションのあるどんぐり村に到着。しかもペンションまで500mほどのところで、坂道が凍結していたため、うちの2駆の車ではのぼれず、寒い中オーナーさんに迎えにきていただきました。本当に本当にご迷惑をおかけいたしましたm(__)m。朝もばたばたチャックアウトしたのですが、オーナー夫妻はにこにことやさしく見送ってくれ、気持ち良くスキー場に向かいました。また白馬方面に滑りに行く際には利用したいです。
トクーをはじめて利用。他の方の感想を読ん
トクーをはじめて利用。他の方の感想を読んで一番好印象で、リーズナブルなプランが充実していたので宿泊の3日前に予約。スキーシーズンの始まった直後の12月22日に宿泊しました。たまたま予約したペンションでしたが、また行ってみたい宿を見つけたと喜んでいます。小高い丘の上。玄関を開けると普通のお宅におじゃましたようなアットホームで清潔な雰囲気。夜遅く到着したにもかかわらず、こころよく迎えてくださり、すぐに夕食を用意してくださったので、ゆっくりと食事をいただくことができました。手のこんだお料理で、量もちょうどよかったです。お部屋もお風呂も自分の家のような感じでリラックスできました。客室は、空気にやさしい床暖房で乾燥しすぎず快適、部屋からは白馬の山々・木々からの木漏れ日が眺望できます。お風呂はとても清潔で気持ちよく入れました。白馬岩岳スキー場や最寄の温泉までは、何時でも送迎してくれるので、たいへん助かりました。宿の玄関からスキーブーツを履いてリフト乗り場まで、送迎してもらえるので、ゲレンデ近くの宿に泊まるよりも、歩く距離はずっと少ないでしょう。スキー・ボード用具は宿で格安でレンタルしてもらえます。宿から車でおよそ3分の岩岳の湯は、”白馬塩の道温泉”独特の、褐色で塩分を多く含む美肌の湯。神経痛、筋肉痛、うちみ、冷え性、慢性皮膚病に効くそうです。秋口から毎週末関東甲信越・南東北の日帰り温泉に行っている自称”温泉通”の泉質にはウルサイ私たちも、湯上り後は大満足でした。また、行きたい・・・、http://www5.ocn.ne.jp/~bunanoki/の宿のワンチャンの写真を見て懐かしく思い出しています。久々に大ヒットのスキー&温泉旅行でした。また来年お世話になりたいと思います。
キャンペーンの当選をきっかけにドライブ旅
キャンペーンの当選をきっかけにドライブ旅行に出かけました。久しぶりにめいいっぱい運転を楽しんで、おいしいお食事を頂き、オーナー夫婦お勧めの露天風呂に出かけて、暖まってから、夜ドライブ。次の日もドライブを楽しみながら松本まで足を伸ばして、オーナーさんのアドバイスにあった松本城に。ゆっくりと街を歩いたりなどして、和やかな旅ができました(^-^)久しぶりにめいいっぱい運転を楽しんで、宿に着くと、人なつこい2匹のお犬さまと家庭的なオーナー夫妻が出迎えてくださりました(^-^)オーナー夫妻・お部屋・お食事ともに家庭的な雰囲気です。白馬という土地がとてもお好きだということが感じられてよかったです!観光や温泉などのお勧めをさりげなく教えてくださったり、「お勧めを教えてください」という妙な質問にも、頼り甲斐のある答えを返して頂き、とても嬉しかったです。時間がなくて、お宿のお風呂に入れなかったのが残念でした。今度はもう少し早目に来ます。(^^;ありがとうございました(^-^)