とても心地よく休めました
お湯はとても温まって露天もいいし、お食事もなかなかおいしく、
仲居さんやフロントの方の対応もよくて、言うことなしでした!
ただ少しやどの場所がわかりづらく、お部屋からの眺めも少々残念な感じ。あと、夜間は露天にもう少し照明があるともっとよいかと思いました。
ロビーの音楽や漂っていた香りなどのセンスはとても好きです☆
また利用したい宿ですね(^^)
楽しみにしていた一泊旅行
【部屋】建物が古すぎる、汚い、が第一印象。部屋に入ってまず壁の汚れが目につく、窓のガラスは何年も窓拭きがなされていない。
ベットは、何処のホテルも使っていない創業当時そのままの子供用のベットかと見間違う程の小さなシングルベット。ベットカバーは何年かクリーニングしていない。元々ワンフロアーが狭い建物にゆとりのない部屋数優先の部屋作りの間取りだから、一旦ドアーを空けたら部屋の中、全てが丸見え。
【対応】人間、年では評価出来ませんが仲居さん達皆さん60歳前後か60歳台----もうお世話は結構です、あとはセルフで自分でやりますから!癒しを求めて温泉へ---夢も覚めました!!
【食事】夫婦で一泊4万円弱使ったにしては魅力なしです。
【風呂】5階、コンクリートで囲われた狭いスペースの露天風呂。
庭園露天風呂をイメージしていたのでガッカリでした。
【眺望】残念でした。
【環境】ゴミゴミした雰囲気でした。
【総合評価】1人一泊7000円の民宿程度しか評価できませんでした。私にとって2度と泊まりたくないホテルの1つでした。トクーさんのポリシーのなさ、宿の数さえ揃えておけば商売になる、そんな気がしてなりませんでした。
西伊豆3泊4日の旅 の2泊目にお世話にな
西伊豆3泊4日の旅 の2泊目にお世話になりました。 のんびり温泉三昧土肥というところは、結構ごちゃっとしているんだなぁ~と思いました。宿を見つけるのに、少し苦労しちゃいました・・・思ってたより間口の小さい宿でした。お部屋は大人4人だったので 洋室+和室の部屋で、2家族だったのですが、十分でした。旅館のあちらこちらに、生花が飾ってありとても素敵でした。こちらの旅館は とにかく料理!料理がものすごい量でした。どれも美味しく おなか一杯いただきました。海がみえるお風呂の眺めもなかなか良く、のんびり過ごせました。ありがとうございました。ただ 予約の時点で、トクーに出ていた グループプラン1部屋4人以上 1泊6800円!!(4月30日まで) というのについて宿に問い合わせをしたところ そのプランはすべてお断りしている。何故そんなものがのっているのか、こちらでも分からないという答えが 帰って来ました。ない激安プランが 何故載っていたのか 他にもあるのではないだろうか?!よやく回答の満室とは どういうことか システムに初めて疑問を感じました。