5
/5
ともゆき
様
2005年5月
2泊3日の旅
5月のGW、4日から6日まで大学時代の友人と2泊3日宿泊しました。チェックイン後、部屋にて女将さんより大変丁寧なお風呂(温泉)の場所、食事の方法について説明を受けました。1泊目の夕食は、カニがまるごと1匹ほか、大変満足いくものでした。(女将さん曰く以前、食事でお叱りを受けたと言われておりましたが、この宿泊料金でこれだけの食事がいただければ文句なしです。魚介類が多かったような気がします。魚介類が好きなので)温泉は、乳白色の硫黄のにおいがする大変素晴しいものでした。最高でした。翌朝の朝食は、若干ご飯が炊ける時間に問題があったようですが、まぁ宿の方はみな親切丁寧な対応で許せる範囲です。一点要望としてはあれだけの素晴しい温泉があるので、温泉卵を料理の1品に加えるとさらにグッドです。部屋も静かできれいな和室でした。ただ、部屋のお風呂は使用しないものの若干よごれがあった感じです。
総合評価としては、また是非機会があったら宿泊しようと思います。温泉を満喫したい方にお勧めです。
最後にこの宿を泊まろうと考えている方に1点アドバイス、近くに売店(コンビニ含む)はないので、飲み物等は宿にも自販機で売られていますが、いろは坂を登る前に購入するか、いろは坂を登りきった直後の売店の並びに一軒だけ酒屋さんがあるので購入されることをおすすめします。
4
/5
みかん
様
2005年5月
温泉がGOOD☆
GWの旅行を決めたのはかなり間近で、温泉のある宿でと探したところ、宿泊できるところで見つけたのが、湯の家さんでした。
目の前の山々にはまだ雪が残る壮大な景色で、
静かな環境でした。メインの観光スポットより少し奥になりますが、お部屋も清潔で、仲居さんも感じのよい方ばかりでした。
小さい子供連れも多く、安心して宿泊できました。
娘は、ロビーにあったピアノを見つけて弾きたいというので、
フロントに申し出たところ、快く「どうぞお使いください」と
おっしゃっていただき、弾かせていただきました。
4歳の息子は温泉が初めてだったのですが、乳白色の温泉はとても
気に入ったようで、4回も入りに行きました。
肌がすべすべになり、顔にあった吹き出物が温泉の効果か?一晩でなくなったのには驚かされました。
雨、霧、雪など天候が安定しない日光で、快晴の中2日間を過ごせました。玄関先の清水がとてもおいしかったです。
子供たちも、「また来たいね!!」と喜んでいました。
露天風呂があったら、更に最高ですが。。。
大満足の、新緑の日光でした。
ありがとうございました。
4
/5
taro
様
2005年5月
噂通りの温泉でした!
宿に着くなり温泉の硫黄の匂い、そのまま温泉に入るとさすがに噂通りで気持ちよく温泉に入ることができました。宿は古いながらも隅々まで清掃が行き届いていました。子供たちも、温泉に入れて大満足でした。
59
60
61
62
63
64
65
66
67
総合評価としては、また是非機会があったら宿泊しようと思います。温泉を満喫したい方にお勧めです。
最後にこの宿を泊まろうと考えている方に1点アドバイス、近くに売店(コンビニ含む)はないので、飲み物等は宿にも自販機で売られていますが、いろは坂を登る前に購入するか、いろは坂を登りきった直後の売店の並びに一軒だけ酒屋さんがあるので購入されることをおすすめします。
目の前の山々にはまだ雪が残る壮大な景色で、
静かな環境でした。メインの観光スポットより少し奥になりますが、お部屋も清潔で、仲居さんも感じのよい方ばかりでした。
小さい子供連れも多く、安心して宿泊できました。
娘は、ロビーにあったピアノを見つけて弾きたいというので、
フロントに申し出たところ、快く「どうぞお使いください」と
おっしゃっていただき、弾かせていただきました。
4歳の息子は温泉が初めてだったのですが、乳白色の温泉はとても
気に入ったようで、4回も入りに行きました。
肌がすべすべになり、顔にあった吹き出物が温泉の効果か?一晩でなくなったのには驚かされました。
雨、霧、雪など天候が安定しない日光で、快晴の中2日間を過ごせました。玄関先の清水がとてもおいしかったです。
子供たちも、「また来たいね!!」と喜んでいました。
露天風呂があったら、更に最高ですが。。。
大満足の、新緑の日光でした。
ありがとうございました。