4
/5
湯好
様
2005年1月
癒し白濁温泉満喫
突然温泉に行こうということになり、子供家族と私たち夫婦6
人で好きな奥日光に決めました。「湯の家」は宿泊したことは無いのですが、奥日光の入り口ということもあり、外観は知っていましたの
ですぐにここに決めました。
3連休の初日なのに低料金なので、暖かい温泉と、そこそこお
腹が一杯になればいいというつもりで我が家を出発しました。
宿に着きチェクインの応対にホッとし、部屋に案内して頂くと
チョト古いが、掃除が行き届いた 湯の湖がすぐ目の前に見える
景色のいい部屋です。
早速風呂に入ると、やや熱め(私は熱い湯が好きなのですが)の白濁した硫黄臭の強い これが「正統派温泉」です、という様な気持ちの良い湯です。思わず時間の経過を忘れてしまいます。なんと5回も入ってしまいました。
料理は、夕食・朝食とも料金から考えればおおよそ満足でした。込んでいたので、多少手が足りず 鍋の具の冷凍ホタテや海老が融けきれなかったりしていましたが、これも愛嬌仕方無しです。十分楽しんできました。
3
/5
ハミちゃん
様
2005年1月
噂通り湯質は最高でしたが・・・
旅館の印象は全体的に老朽化が目立ちました。(お風呂の壁がはがれていたり・・・こんなにいいお湯なのにもったいないです。)温泉は計3回も入りお肌がすべすべになったような気がします。家族風呂も広く家族4人でゆっくり入れて良かったです。少し温度が熱いので長くは入れませんでした。食事は値段相応ではないかと思います。忙しいのは仕方ないかもしれませんが、仲居さんが食事をなかなか持ってきてくれないし、後から来た人に先に出したりと少々イライラしてしまいました。
4
/5
nori
様
2005年1月
温泉がよかったです。
みなさんの投稿通り、温泉がとてもよかったです。食事も大人には丁度よかったです。また泊まりたい宿です。
80
81
82
83
84
85
86
87
88
人で好きな奥日光に決めました。「湯の家」は宿泊したことは無いのですが、奥日光の入り口ということもあり、外観は知っていましたの
ですぐにここに決めました。
3連休の初日なのに低料金なので、暖かい温泉と、そこそこお
腹が一杯になればいいというつもりで我が家を出発しました。
宿に着きチェクインの応対にホッとし、部屋に案内して頂くと
チョト古いが、掃除が行き届いた 湯の湖がすぐ目の前に見える
景色のいい部屋です。
早速風呂に入ると、やや熱め(私は熱い湯が好きなのですが)の白濁した硫黄臭の強い これが「正統派温泉」です、という様な気持ちの良い湯です。思わず時間の経過を忘れてしまいます。なんと5回も入ってしまいました。
料理は、夕食・朝食とも料金から考えればおおよそ満足でした。込んでいたので、多少手が足りず 鍋の具の冷凍ホタテや海老が融けきれなかったりしていましたが、これも愛嬌仕方無しです。十分楽しんできました。