4
/5
遊者
様
2004年11月
いい旅行ができましたー
施設、部屋、食事は皆さんの感想通りで希望を言えばもう少し頑張ってもらいたいなぁと言う感じでしたが、お湯は一緒に宿泊していた人がタクシーの運転手に薦められて飛び込みで泊まりに来たくらい良かったです。宿周辺の景色も良く環境はすごく好い所でした。又来たいです。
3
/5
SNOW
様
2004年11月
○o。.いい湯だな。oO
皆さんの感想の通りいい温泉でした。今回1歳の子供と一緒の家族旅行だったのですが、特に不自由もなく楽しく過ごせました。少し前の感想で家族風呂の脱衣所が使いずらいとあったので不安だったのですが、ベビー用のベッドとベンチが作ってあり幼児同伴でも安心でした。気になった点と言えば、エレベーターに乗ると強い芳香剤の臭いがして一階のトイレの前でもしていました。もう少し微香性の物でもいいのでは?あとは、食事の時に子供椅子があればよかったです。
5
/5
トレインジャー
様
2004年11月
風呂のピンク壁はどうなる!?
直前予約で家族4人+両親の6人で利用させてもらいました。トクーの感想文で予習して行ったおかげで、ガッカリさせられる事はなく、むしろ泉質とスタッフの対応にあらためて好感が持て、みんな気持ち良く泊まらせてもらいました。
家族風呂は広々としており、「グループ風呂」という感じでした。女性用にはいろんな種類のシャンプー/リンスがあり妻が笑っておりました(男性風呂にはよくある業務用のみ)。
宿の近くの「あんよのゆ」(足湯)は綺麗に整備されており、朝の散歩で冷えた体を温めてくれます。
チェックアウトの時女将さんが、「お風呂の壁を修理しなくてはと思っています。」とおっしゃっていました。「話題のピンク壁を体験したい人は急げ!」と思いましたが、またピンクに塗り直すのでしょうか?希望としては近代風ではなく小綺麗なひなびた温泉風にしてもらえたらと思います。まぁいずれにしろ壁なんてどうでもいいぐらいすばらしいお湯でした。
最後に「御ひいき様カード」といって15回泊まると宿泊券がプレゼントされるスタンプカードをもらいました。この値段であればまたリピートしたい宿でした。ありがとうございました。
89
90
91
92
93
94
95
96
97
家族風呂は広々としており、「グループ風呂」という感じでした。女性用にはいろんな種類のシャンプー/リンスがあり妻が笑っておりました(男性風呂にはよくある業務用のみ)。
宿の近くの「あんよのゆ」(足湯)は綺麗に整備されており、朝の散歩で冷えた体を温めてくれます。
チェックアウトの時女将さんが、「お風呂の壁を修理しなくてはと思っています。」とおっしゃっていました。「話題のピンク壁を体験したい人は急げ!」と思いましたが、またピンクに塗り直すのでしょうか?希望としては近代風ではなく小綺麗なひなびた温泉風にしてもらえたらと思います。まぁいずれにしろ壁なんてどうでもいいぐらいすばらしいお湯でした。
最後に「御ひいき様カード」といって15回泊まると宿泊券がプレゼントされるスタンプカードをもらいました。この値段であればまたリピートしたい宿でした。ありがとうございました。