4
/5
こんちゃんはヒモ
様
2007年6月
源泉掛け流しの湯♪和食会席膳食事部屋だしプラン!
23歳女3人で行きました。
建物はとても古く、神経質な人は好まないかも知れませんが、私は日本の風情を感じました。また、部屋やトイレ、廊下やお風呂など、あらゆるところに生花が活けてあったこともよかったです。 朝食は二日酔いでほとんど食べられませんでしたが(すみません…)、食後にいただいたコーヒーと、女将特製のクリームブリュレが美味しかったです。 友人や小さいお子さんがいる家族でワイワイする旅行より、日常生活の疲れを癒し、ゆったりとした時間を過ごしたい旅行向けの旅館だと思いました。
4
/5
風7373
様
2007年6月
お得な2食付プラン
静かな小さな宿
見落としがちな路地を入ると民家風の小さな門構え。和風の趣のある玄関。
最初は「おやっ」と宿の選択を誤ったかなと思った。
しかし、てきぱきと心こもった応対。狭いと感じた6畳と広縁の付いた「梅の間」も中庭の緑を眺めていると、そのことは気にならなくなる。いつまでも汗が止まらぬほど温まる温泉。ドアを開け放てば半露天風呂。
食べ物にうるさい「うちのかみさん」が余すことなく食べ魚を中心とした料理。朝食はシンプル過ぎるほどシンプル。若い人には物足りなく感じるだろう。
たまには、こんな静かな落着いた宿も心和むでしょう。夜はホタル見物に
行きました。
5
/5
MAKO
様
2007年6月
平目の皿盛り付♪和食会席膳食事部屋だしプラン!
良い旅館でした
子供達に留守番を頼んで、夫婦2人で出かけました。(はじめて!)
仕事を早めに切り上げて、待ち合わせて出かけたので、到着が18:00になってしまったのですが、快く迎えてくださいました。
まず思ったとおりの玄関のたたずまいに感動。そして三和土の掃除の行き届いたところにまた感動。
夕食は、恐らく1,2組だったと思われる宿泊客の私達のために、こんなに手の込んだものを出してくださっては、この料金では見合わないのではないかと心配してしまうほどの心づくしの食事でした。
平目も食べきれずに、ごめんなさい!!
夕食後は散歩がてら、ほたるを見に出かけました。期間限定のイベントだったようでラッキーでしたよ。これはお勧めです!!
川や山を大事にしていらっしゃる町民のみなさんのご尽力で、自然の蛍がこんなに生息しているなんて、年甲斐もなく観賞してはしゃいでしまいました。
お風呂は、それほど広くないのですが、中庭があって、なによりも清潔で掃除が行き届いていて、何度も入ってしまいました。
朝食は理想的な和朝食。とても美味しく、その上コーヒーとクリームブリュレのサービス。普段甘いものを食べない主人が「美味しい」と言って食べてしまい、2個食べられると思っていた私はがっかり(笑)
毎朝、マグカップでコーヒーを飲む私達には、ポットでコーヒーのお替りを出してくださったことも本当に嬉しかったです。
「また二人で来ようね」と誓い合って、お宿を後にしましたが、「もてなしの心」とはこういうものなのだなあとしみじみ感じた2日間でした。
帰ってから毎日お掃除一生懸命しています(笑)
28
29
30
31
32
33
34
35
36
最初は「おやっ」と宿の選択を誤ったかなと思った。
しかし、てきぱきと心こもった応対。狭いと感じた6畳と広縁の付いた「梅の間」も中庭の緑を眺めていると、そのことは気にならなくなる。いつまでも汗が止まらぬほど温まる温泉。ドアを開け放てば半露天風呂。
食べ物にうるさい「うちのかみさん」が余すことなく食べ魚を中心とした料理。朝食はシンプル過ぎるほどシンプル。若い人には物足りなく感じるだろう。
たまには、こんな静かな落着いた宿も心和むでしょう。夜はホタル見物に
行きました。
仕事を早めに切り上げて、待ち合わせて出かけたので、到着が18:00になってしまったのですが、快く迎えてくださいました。
まず思ったとおりの玄関のたたずまいに感動。そして三和土の掃除の行き届いたところにまた感動。
夕食は、恐らく1,2組だったと思われる宿泊客の私達のために、こんなに手の込んだものを出してくださっては、この料金では見合わないのではないかと心配してしまうほどの心づくしの食事でした。
平目も食べきれずに、ごめんなさい!!
夕食後は散歩がてら、ほたるを見に出かけました。期間限定のイベントだったようでラッキーでしたよ。これはお勧めです!!
川や山を大事にしていらっしゃる町民のみなさんのご尽力で、自然の蛍がこんなに生息しているなんて、年甲斐もなく観賞してはしゃいでしまいました。
お風呂は、それほど広くないのですが、中庭があって、なによりも清潔で掃除が行き届いていて、何度も入ってしまいました。
朝食は理想的な和朝食。とても美味しく、その上コーヒーとクリームブリュレのサービス。普段甘いものを食べない主人が「美味しい」と言って食べてしまい、2個食べられると思っていた私はがっかり(笑)
毎朝、マグカップでコーヒーを飲む私達には、ポットでコーヒーのお替りを出してくださったことも本当に嬉しかったです。
「また二人で来ようね」と誓い合って、お宿を後にしましたが、「もてなしの心」とはこういうものなのだなあとしみじみ感じた2日間でした。
帰ってから毎日お掃除一生懸命しています(笑)