1
/5
トキンサ
様
2005年8月
くつろげない。。。
仕事が忙しかったり、子供との予定が合わなくて家族旅行になかなかいけなかったが、今回なんとか時間を作っての初めての家族旅行となりました。のんびりするつもりで選んだペンションでしたが、オーナーのしきりにはビックリしました。特に食事中です。まだ食べている最中なのに、やたらお皿を下げに来る。しかも、残ってるものを早く食べろと言われ、まるで宿泊学習?みたいでした。夫婦でワインをのんびり飲みながら食事しようとしていたのに、酔う間もなく終わりました。
朝もそんなかんじで、ちっともくつろげなかったです。。。
評価がよかったので選んだのに、すごーく損した気分です!
4
/5
ニック
様
2005年5月
また来年も行きたい宿
ここ数年、GWは「Pこめら」と決まっています。いつ行っても、客室、お風呂、食堂がきれいでその手入れの良さには感心するばかり。食事の量もそこそこあり、行くたび違う味も楽しませてもらっています。またワイン好きの私たち夫婦には事前に好みを伝えておくだけで、おいしいワインを選んでおいてくれるのも捨てがたい魅力です。オーナーの太郎さんも、変にかしこまらず、食事の好き嫌いのある娘を見てひと声をかけてくれる(しかる?)のもペンションならではの良さでしょう。また来年も行きたい宿です。
1
/5
2匹の鯛
様
2005年1月
ひどく不快な宿だ
オーナーは親切そうに振舞うけど、自分の都合のいい様にお客さんを
仕切り、こめらでゆったりとした休日を過ごす事はできないと切実に感じた。ふだんの忙しさから離れたくてわざわざ泊まりに行くのに
朝食の時間ひとつでも、8時からとの要望に嫌な顔をする。
室内はバリアフリーをうたいながら風呂にはかなりの階段を使う必要があるし、ベッドのスプリングはへたって腰痛を起こさずに寝る事は不可能。イヌ好きを装っているふしもあり、ひどく不快感をさそう。
せっかくの休日を楽しく過ごすなら、ここは絶対やめたほうがよい。
トクーさんもお客さんからのクチコミ情報は良い意見ばかりでなく、
本当の意見を載せてください。そうでないとせっかくの画期的なシステムがかえってあだとなり、少ない突然の休日が台無しになります。
よろしくお願いします。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
朝もそんなかんじで、ちっともくつろげなかったです。。。
評価がよかったので選んだのに、すごーく損した気分です!
仕切り、こめらでゆったりとした休日を過ごす事はできないと切実に感じた。ふだんの忙しさから離れたくてわざわざ泊まりに行くのに
朝食の時間ひとつでも、8時からとの要望に嫌な顔をする。
室内はバリアフリーをうたいながら風呂にはかなりの階段を使う必要があるし、ベッドのスプリングはへたって腰痛を起こさずに寝る事は不可能。イヌ好きを装っているふしもあり、ひどく不快感をさそう。
せっかくの休日を楽しく過ごすなら、ここは絶対やめたほうがよい。
トクーさんもお客さんからのクチコミ情報は良い意見ばかりでなく、
本当の意見を載せてください。そうでないとせっかくの画期的なシステムがかえってあだとなり、少ない突然の休日が台無しになります。
よろしくお願いします。