雪見露天風呂でした
4月なのにまだ雪が残っていたので、雪を見ながらの露天風呂で得した感じです。
食事も夕食は部屋でとれたのでのんびりできました。朝夕ともおなかいっぱいに
なりました。浴衣スリッパも子供用を用意してもらったので子供たちも満足でし
た。この値段ではなかなか良かったと満足しています。
朝食おいしかったです。
初めて、けんじワールドに行くために宿泊しました。一人3000円少しで、朝食付きでの種泊、大変満足でした。朝食も和風で、(我が家は和風が好きなので)問題なしです。非常に品数も多く、けんじワールドでの遊び前の腹ごしらえがしっかりできました。 森の風三に比べると、設備は 今ひとつかもしれませんが、のんびりできますし、ほんとに近くですので、問題ないでしょう。 森の風に泊まる、と考えれば、たぶん2回行ける値段になるのではないでしょうか??  けんじワールドも気に入ったので、また、宿泊して遊びに行きたいなあ、って思っております。 お世話になりました。
体の芯から暖まりました
とにかくお風呂がいいです。特に露天風呂。
東北ですので、外に出るのには勇気がいりますが、
湯につかってしまうと体の芯からグッと温まります。
ここのお湯は飲んでも良いとのこと。
お風呂も清潔で、雰囲気も静かな落ち着いた感じでゆっくりくつろげました。
脱衣所のアメニティーも充実していると思います。
宿の方の対応もとても親切です。親切すぎてうるさく感じることもなく、いい感じです。
館内もお部屋も清潔で全体的に落ち着いています。
部屋からの眺望は、雪の季節でなければ自然を満喫できるのではと思います。
私が宿泊した時は、雪がびっしり積もっていて外は見れませんでした。
お食事も、ボリュームたっぷり。
夕飯には(確か)前沢牛のすき焼きと立派な殻つきのホタテ(自分で焼く)ナドナド
がでてきました。
お茶うけででてきたお菓子も美味しかったです。
周辺にはすぐのところには「けんじワールド」があるくらいで、コンビにやおみやげ屋
があるわけではありませんが、私の今回の旅行の趣旨が
「ゆっくりしたい・落ち着きたい・体を休めたい」でしたので
充分大満足です♪