今回はスキーのための旅行でしたが、まった
今回はスキーのための旅行でしたが、まったく雪が無いため温泉旅行にしました。美味しい物を食べて、のんびり温泉に使って、のんびりすることが出来ました。今まで色々とトクーの宿にはお世話になっていましたが、今回は特にスタッフ等の対応がとても良く、穏やかな時間を過ごすことが出来ました。食事は部屋食ということと、この値段で良いのだろうかと思うくらいの質とボリュームが有り、今後スキー等の拠点として、利用していきたいと考えています。
ずっと冷夏なこの夏休みの稀に天気が良かっ
ずっと冷夏なこの夏休みの稀に天気が良かったチャンスを逃さず出かけるため、急遽休暇をとって家族サービスをしました。日曜日とはいえやはり夏休みなだけあって、結構ほかにもお客さんが居ました。いつもなら、ほかに従業員の方がいらっしゃるとのことですが、そのときはちょうどお休みだったようで、結構ご主人夫妻は、結構忙しいそうでした。でも、十分ご対応いただきました。
当日は宿の近くの「南が丘牧場」で遊びまし
当日は宿の近くの「南が丘牧場」で遊びました。日曜日で那須インターを下りる前から渋滞していたので、牧場から宿までも時間がかかるかと思ったら、すぐ近くでした。(宿からもらったFAXが役立ちました。南が丘牧場からは裏道を通りました。)翌日は宿から小一時間の「なかがわ水遊園」で真っ黒になるまで遊び、喜連川の道の駅に寄って帰りました。月曜日で道の駅本体は休みだったのですが、直売所は開いており、買い物もできました。道の駅近くの名物「喜連川温泉パン」に立ち寄り、ここでしか買えないパンを購入しました。このパンは日持ちがいいのでお土産にも最高でした。宿は古いと思いましたが、きちんと掃除されていて良かったと思います。丘の中腹にあるため、眺望はとても良いのですが、別棟の屋根が視界に飛び込んでくるのが残念(屋根は塗装がはがれかけているので)。温泉の泉質はとても良いですが、洗い場が少ないため、多人数での入浴はおすすめではありません。私たちは3回(うち露天1回)入りましたが、いずれも貸切状態だったので問題なしでしたが・・・。到着後最初の入浴で女湯の温度調節が出来ていなかったのが残念でした。(旅館の方に話したら水を入れて下さいとのことでしたが、水を30分入れても入れませんでした。ただし、2回目からは適温になってました。)料理は量も多く、特にご飯がおいしかった。大きな夕張メロンもついてました。価格から考えると満足でした。