お世話様でした
いつも目的地を先に決めて、口コミを頼りに宿を探しています。
ですが、残念なことに口コミで高い評価だった宿が期待はずれだった事もしばしば…
なので、今回は値段もお正月の土曜日とは思えない位安かったので、あまり期待せず、
宿に向かいました(ごめんなさい)

着いてみて、意外にきれいな建物でびっくり!←かなり年季が入ってるとあったので…
部屋はあったかいコタツがあり、眺めも富士山は天気が悪くて見えませんでしたが、
精進湖と樹海が幻想的な感じで素敵でした。
部屋のお風呂は小さかったですが、利用しなかったので問題なし。トイレも多少臭いは有りましたが、きれいに掃除されていたし部屋に臭いがもれることもなく問題なしです。

食事は朝夕と、とっても美味しかったです。料金から考えると申し訳ない感じでした。
朝の小鍋のお豆腐料理、バターが入ってて初めて食べる味でしたが美味しくて家でも
作ってみようと思いました。

お風呂は私には調度良く、露天の方はかなり長くつかり体の芯までぽっかぽか。
とってもきもちよかったです。

ただ残念だったことが3つあります。
1つ目は、浴衣の上に着る半纏?みたいなもの。女性用のヘアピンが着いたままでした。
綺麗に畳んであったけど、1回毎にクリーニングしてないのかな?と思いました。

2つ目は↓の方にもありましたが、布団が毛だらけだったことです。
あれはかなりびっくり、そして気持ち悪かったです。
すぐに外して掛け布団のみ使用しました。

3つ目は対応です。到着して、荷物を持って部屋まで案内してくれた男性、お茶を入れに来てくれた女性、この方達はとても感じよかったです。
後の方達はまぁ可もなく不可もなく…というかんじでした。
チェックアウトをする時までは。下に下りてゆくと一組の家族がソファーでくつろいでました。もうチェックアウト済みかと思ったら違ったらしく、会計を始めました。
私は2番に並んで待ってました。話をしながらゆっくり会計をし、やっと私の番!になった時にフロントの男性が”今日はどこへ行かれますか?”と声を掛け、おすすめスポットを
説明しだしました。チェックアウトの際は全員に説明してるんだな、きっと…と思い、
ずーーーっと待ってました。フロントには2人いましたがもう一人はずっと電話中でした。
やっと!話が終わり私の番になったのに”お待たせしました”の一言も無し。
この時点でちょっと”むっ”と来てたのですが、名前を確認しただけでいきなり外へ行ってしまいました。先ほどの家族の元へ行ってしまいました…
外で話をしたり、カメラのシャッターを押してあげたり、ずっと付きっ切りでした。
私はほったらかしで仕方ないので電話中の方を待ちました。
やっと電話が終わったときも”お待たせしました”の一言も無し。
会計が終わっても私達には観光スポットの説明もなし。私の次に並んでた人には
”お待たせしました”と言ってました(私より待ってないのに…)

外へ出ると先ほどの家族とフロントの人、まだしゃべってました。
私たちが外へ出てきても無視。”ありがとうございました”って普通言いませんか?
最後の最後にいやな思いさせられて本当に残念です。
高級ホテルじゃあるまいし、多くは望みません。ただ基本的なことはきちんとして頂きたいです。あと、どの客に対しても平等に接して欲しいです。
とても満足
費用を考えると、とても満足しました。
食事は量もあり(大食いの主人は大満足)、デザートもおいしく、特に干し柿は大変きにいりました。朝の食事もとてもおいしくいただきました。これで、ご飯がおいしければ、最高でしたが、値段を考えると、言うことはありません。
また、朝、目を覚ますと前日の快晴が嘘のような、あたり一面銀世界、車の屋根には30cm位の雪が積もっており、フロントガラス等もすごかったですが、朝食の間に、従業員の方が全ての車の雪下ろしをしており、とても気持ちよく出発しました。(スタッフの対応は雪おろしばかりではなく、とても気持ちのいいものでした。)
ただ残念なことは、ホテルには関係ありませんが、隣から、夜遅くまで、テレビの音と子供の騒ぎ声が聞こえていたことです。私達一人一人がもう少しマナーが向上すればいいのにと、主人に話したところ、それが気配りだよと言われ、納得しながら、帰って来ました。
昭和って感じですねー
建物は、かなり老朽化していてついて早々不安に・・・。
部屋に入ると昭和を感じる作りにと言うか、ただ古いんです。一応、バストイレ付きなのですが、トイレはともかく風呂は使いたくありませんでした。理由は電気が切れていて点滅状態だったので気味が悪かった。
評価としては、

お部屋=古いですが掃除がきちんとされています。多くの方が自分の家より古いでしょう。

スタッフ=感じが良くいいのですが食事の時に手が足りないようで、忙しすぎて御代わりなどが頼みづらかった。

食事=ここの宿は、食事に力を入れていると言っても過言ではありません。蟹は量が多くて良かった。ただ、私のようにトクーで来た人以外に通常の予約だった家族がいたのですがその家族の料理は私達から比較すると品素だったのが気になった。

お風呂=前日泊まった宿の風呂が良かったので、ちょっとガッカリだった。ただ眺めは良い。しかし、露天と通常の風呂が離れているので2つの風呂に入るには着替えていかなければならないのが残念。恐らく露天は増築で作ったのだろう。

宿、部屋からの眺め=精進湖をバックに富士山が見えるので景色は良い。

周辺=何も無い。と言うよりこの宿しかないのです。

総合=費用適には、まあまあ満足。

建物は古いのでしかたありませんが、もう少しセキュリティーなどに配慮してほしかったです。食事中に布団を敷いてくれるのは良いのですが、予め言って欲しいです。事実、食事に行く時に部屋に大金&貴重品などを全て置いて言ったので言ってくれればそれなりに持ち出したので。