5
/5
ユーミン
様
2004年4月
夕方6時頃にチェックイン。車の音を聞きつ
夕方6時頃にチェックイン。車の音を聞きつけてわざわざ旅館の方が駐車場までお迎えにきてくださいました。到着が遅かったせいか、温泉は貸切状態。お湯が豊富かけ流しで気持ちよくつかれました。露天風呂もちょうどよい湯加減。疲れをとったあと、広々した部屋でゆっくり夕飯。お刺身、西京焼きなどの魚料理の他、鯨なべなど珍しいお料理も。これがとてもおいしくおかわりしたいくらい。部屋は一階で庭の緑が心地よく多少年季は入っていますがさっぱり清潔でした。トイレが暖房便座つきで気持ちよかったです。朝も温泉につかった後ゆっくり部屋食。このお値段で部屋食とは贅沢ですよね。おかげさまでいい旅ができました。
4
/5
しまんと
様
2004年4月
今回宿泊の石廊館は、トクートップページの
今回宿泊の石廊館は、トクートップページのお勧め旅館でしたので、迷うことなく選ばせていただきました。チェックイン時に多少の行き違いがあったものの、とっても正解でした。この旅館には大型バスの駐車場もデッカイ風呂もないので、多分、団体のお客さんは取らないのでしょうね。そこが家族旅行やグループ旅行向きかも、、、ここの湯は、塩分を含んだ南伊豆共通の温泉だそうですが、ほんの数分浸かっただけでホカホカに暖まります。風呂桶と椅子が木製の手作りで、椅子とお湯の蛇口前の台との高さが絶妙で、使用後に桶をかぶせるとピタっと収まり具合が実にイイのです。などなど、妙なところで感心させられる老舗の旅館でした。
2
/5
myemye
様
2004年3月
ある程度の設備及び料理を期待して行った
ある程度の設備及び料理を期待して行ったのですが 設備にはまいりました。部屋の電気の消す場所が分からず 明るいまま寝るはめになりました。フロントはいいのですが、仲居さんの対応が今までの旅で最低でした。構造上も部屋食なのですが すぐわきがトイレという変な作りでした。庭の手入れもほとんどできていない様子。 食事はあわび、伊勢エビ、金目とものはそろっているのですが、どれも味の落ちるものでした。 ただ 風呂は良かったです。露天への戸が開きにくかったのですが 翌日には改善されていました。 全体として4人で6万円にみあう旅館ではありませんでした。
130
131
132
133
134
135
136
137
138