牛久沼の景色を楽しみ、翌日は筑波山まで行
牛久沼の景色を楽しみ、翌日は筑波山まで行き山登りをして来ました。大変楽しい旅行になりました。宿の部屋と温泉はとても良く、気に入りました。また、そちらの方面に行く時は利用させてもらいたいと思います。食事については、朝食をいただきましたが、野菜があまりなく、これは不満でした。
家から車で40分のところにある茎崎レイク
家から車で40分のところにある茎崎レイクサイドの和室(8畳)に1人で宿泊しました。建物は、改修工事の後だったためとてもきれいでした。2重丸。部屋は、1階プール側だったので、牛久沼がかすかに見える程度だったのですが、部屋の畳が新しいため、新品の良い臭いでつつまれ、窓を開けると蛙や虫の鳴き声が聞こえ、程良い感じで草木に覆われ良い感じでした。丸1つ。1ー2のクレーム感想に載っていたお茶の数ですが、3個に増えていました。少しずつ改善されたのかな?。小さな饅頭付。この饅頭おいしかったですよ。お風呂は、16時・21時・6時の3回入りました。人工温泉・展望風呂ということで一番期待していました。浴槽に浸かっていると牛久沼が余り見ることができませんが、風呂上がりに立って涼んでいると牛久沼のすばらしい景色が見ることができ、とても気持ちがいいものでした。丸1つ。朝6時に風呂に入った時、部屋の鍵・小銭等を100円ロッカー(後でお金が戻ります)に入れ洗い場の中の風呂桶の中に入れておいたのですが、後から入ってきた宿泊客が、私が浴槽に浸かっている間にその場所を占領し鍵が少し離れた所に放り投げてありました。他に風呂の中には2人しかおらず、洗い場は、10人以上使用できるスペースだったのに驚きです。鍵が小さく・紐が付いていないため無くならない様に風呂桶の中においておいたのに、マナーの悪い宿泊客がいるものです。今後の改善として、コインロッカーの鍵に紐等をつけ体から離れないようにしていただければと思います。(精算時に受け付けの人に連絡済み)風呂あがりに3回とも無料のマッサージ機を利用しました。3台設置されなかなか気持ちが良い者でした。今後もつづけて下さい。丸2つ。食事は、夜は単品てんぷら定食、朝は600円の定食です。他の方の感想にも書いてあったのですが、ご飯はとてもおいしかったです。3杯でお櫃の中がからっぽになったのですが、係の方がもっとお代わりできますよとお櫃にまたご飯を入れてくれました。結果4杯も食べてしまいました。食堂の方の優しさを含め朝食の600円は、本当にお得ですよ。朝のいらいらもこれで改善。丸3つ。近くですので、また利用します。
ちょとした小旅行て感じ宿泊してみました。
ちょとした小旅行て感じ宿泊してみました。フロントは、親切でへやも大きく感想記のとうり快適でした。マサージ機も無料で気持ちいい。