ゆっくりできました。
お世話様でした。ゆっくりできました。ただお風呂の蓋が重かったです。食事も野菜がいっぱいで、おいしく、キャベツをお代わりしてしまいました。施設及びお部屋は掃除が行き届いており清潔でした。トイレもシャワートイレで気持ちよく利用できました。環境も静かで森の中のペンションという感じでした。ただ、ちょっと分かりづらいです。また利用したいと思います。
トレーラーハウス
当日のお昼に予約して、宿泊しました。ナビに宿が表示されたので安心していくと違うところ(近所)に案内されまごつきました(笑)サンヨーのナビはご用心ください。電話にてすぐ案内を聞き到着しました。トレーラーハウスは広く、子供2人(小学生)との4人では充分なスペースです。トイレのにおいの問題が取りざたされてますが、気温が低いせいか、気になりませんでした。さすがに、購入から年数が経っていて、へたりや劣化は否めませんが、当方は神経が太いのかさほど問題ありませんでした。お風呂はペンションの中に移動してですが、ゆっくりできました。食事も値段から言えば大変すばらしく満足です。
感想で~す
9月12日の夜に朝食のみでお世話になりました。軽井沢からチェックインが8時でしたが、キキまでの道のりがかなり分かりにくく、かなり先まで行ってしまい戻るはめになってしまいました。
夜は、街灯もほとんどない山道を走るので迷ってしまう人も多いとか・・・
インターネットの地図を印刷していきましたが、これは分かりにくいです。
途中、ゴルフ場を左に曲がるのですが、ここが道が細くゴルフ場の先なのかと思い、通り過ぎてしまったようです。
提案ですが、ゴルフ場を過ぎてすぐの道を曲がるとか(たくさんペンションの看板があるとか)、地図以外に目印になるようなコメントがあれば良いかもと思います。周りが暗いのでキキの看板が分からなかったほどでした。
お部屋は、和室(2~3名)でしたが、シンプルで清潔なお部屋でした。
布団は、自分たちで敷きました。シーツが6枚?だったので、掛け布団の上掛けが無いのか間違えたのか分りませんが、シーツを掛け布団の下に敷いて寝ました。
部屋にはテレビしかないです。冷蔵庫、湯呑等はありません。飲み物は、200円で下の食堂で売っていました。タオルや、歯ブラシ、寝巻きは書いてあるとおり無いので忘れずに持参してください。お風呂は外で温泉に入ってからのチェックインでしたので、どんな感じなのか分りません。小腹が減っても食べるものが無いので、ちょっとした飲み物や食べ物は、買って持っていったほうが良いです。
朝食は、ロールパン2個(おかわりできるみたいです)と目玉焼き、キャベツのサラダ、ソーセージ、パイナップル、グレープフルーツ、バナナ、ピクルス、オレンジ、ブルーベリーのヨーグルト、コンソメスープ、牛乳でした。
全体的に、果物が半数をしめていたように思いますが、量的には男の人には少ないかもです。
あと、果物が苦手な人には食べるものがないかな・・・とも思いました。
私的には、O.Kでしたけど!
このあたりは、コンビニも無いので、コンビニを見かけたら何かしら買っておくのがベストです。
夜は、静かでよく眠れました。軽井沢からもそう遠くないのでお得に泊まれるかと思います。また、軽井沢方面を訪れる際にはお世話になりたいですね。