5
/5
Kou
様
2008年2月
◆直前売り切り&最安値プラン【和室】
また遊びに行きます
今回は前日2日間が暖かかったので、雪もかなり溶けてるだろうと思って行ったら、当日の昼から翌日の昼まで吹雪であちこちで動けなくなった車や、救出に向かうJAFの車を見かけ、今までで一番の雪でした。
翌日は草津に向かったのですが、鹿沢駅を過ぎてセブンイレブン前の坂道から上がれなくなってしまい(タイヤが滑るのと、事故でもあったのか大渋滞)家に戻らざるを得なかったです。
Kikiさんでは、おいしいお食事と共にリラックスして過ごす事ができ、とても良かったです。ただ、お風呂は熱くていつもかなり水を足してしまい申し訳ないので、40度位の設定だと嬉しいです(説明書きには冬は42度設定とありますが、体感的にはもっと熱く感じる)。
Kikiさんは我が家一番のお気に入りの宿なので、また遊びに行きますね!
5
/5
トトモコ
様
2008年2月
◆直前売り切り&最安値プラン【洋室】
野菜たっぷりの夕食
旦那、私、中学生の息子の3人での、スキー旅行でした。ペンションの場所はたどり着くまで、ちょっと大変でしたが、浅間山の雄大な姿がそれはそれは素晴らしく、広々として気持ちの良い所です。
ペンションの中は、ワックスピカピカで、隅々まで清掃が行き届いていて、大変きれいでした。壁にはアトリエペンションの名前どうりに絵が飾られていて、ちょっと楽しめます。いくつかは、さりげなく価格が書かれて(数千円~数万円)購入できます。玄関の所には、かわいらしいリースなどの小物がたくさん売られていました。
部屋は、バスもトイレもないプランでしたが、まったく不便は感じませんでした。というのは、浴室は2つですが、24時間使えて、男女に区別されていないため、鍵がかけられます。他人様を気にすることなく、気兼ねなく、気持ちよく入れました。旅行に来てまで人とかかわりたくはありませんからね。洗面所も、建物のちょっとした隙間に一人用のが作ってあり、すごく良かったです。他人と並んで顔を洗うのは嫌ですからね。それにきちんと熱いお湯も出ました。(当然のことですが、そうでないお宿もけっこうあるので。ホテルとかでも。)宿泊する人の立場で、考えられているペンションです。
そして、食事がまた良かったです。メニューとしては、サラダにスープ、グラタンとハンバーグ、デザートとコーヒーというごく普通の(もちろん、おいしかったですが)ものでしたが、サラダは、野菜スティックに、キャベツが山盛りでした。しかも、キャベツはおかわりできるのです。野菜をたくさん食べられるのは最高に幸せです。周囲は今回は真っ白の雪でしたが、キャベツ畑ということですので、春からは、すぐそこの畑の採れたてのが食べられるわけで、その頃またここに来なければと思いました。デザートの手作りのシフォンケーキ、これがまた、ふわふわでおいしくて、本当に幸せ!最後のコーヒーは、息子は紅茶をお願いしましたが、これを覚えていて下さり、次の日の朝食の時も、いわなっかたのに息子には紅茶を持って来てくれました。この気の配り方、簡単そうでなかなか出来ません。穏やかで素敵な笑顔の奥様に、拍手です。
もう1つ、パルコールスキー場の割引券、4時間券より安いですよ。よほどの急ぎでなければ、一度、ペンションに寄ってから行った方がお得です。パルコールは相変わらず、美しいコースで、おしゃれで、ゴンドラなので楽で、(急な所はほとんどなくて)、天気は良くなかったですが、快適でした。
「鬼押出し園」を見たいという、旦那のリクエストに応えてまた、キャベツの季節にお伺いしたいと思います。
1つだけ気になったのは、"アトリエ"という札が掛かったドアがあったので、これだけ素敵な絵がたくさん廊下の壁とかに飾ってあるので、きっともっとたくさんの絵があるのかなと思い込んで、開けてしまったら、煙りもくもくの喫煙室になっていました。一言、そのような断わりが貼ってあれば、中で喫煙されている方々にも失礼しなかったのですが・・・・。
5
/5
ひで
様
2008年1月
◆直前売り切り&最安値プラン【洋室】
御世話になりました。
今年もスノーボード旅行で御世話になりました。
去年同様、美味しいご飯、24時間風呂を堪能しました!
TVの映りも良くなっており、更に良くなったと思います。
今シーズンは雪も多いので、是非もう一度行きたいです。
73
74
75
76
77
78
79
80
81
翌日は草津に向かったのですが、鹿沢駅を過ぎてセブンイレブン前の坂道から上がれなくなってしまい(タイヤが滑るのと、事故でもあったのか大渋滞)家に戻らざるを得なかったです。
Kikiさんでは、おいしいお食事と共にリラックスして過ごす事ができ、とても良かったです。ただ、お風呂は熱くていつもかなり水を足してしまい申し訳ないので、40度位の設定だと嬉しいです(説明書きには冬は42度設定とありますが、体感的にはもっと熱く感じる)。
Kikiさんは我が家一番のお気に入りの宿なので、また遊びに行きますね!
ペンションの中は、ワックスピカピカで、隅々まで清掃が行き届いていて、大変きれいでした。壁にはアトリエペンションの名前どうりに絵が飾られていて、ちょっと楽しめます。いくつかは、さりげなく価格が書かれて(数千円~数万円)購入できます。玄関の所には、かわいらしいリースなどの小物がたくさん売られていました。
部屋は、バスもトイレもないプランでしたが、まったく不便は感じませんでした。というのは、浴室は2つですが、24時間使えて、男女に区別されていないため、鍵がかけられます。他人様を気にすることなく、気兼ねなく、気持ちよく入れました。旅行に来てまで人とかかわりたくはありませんからね。洗面所も、建物のちょっとした隙間に一人用のが作ってあり、すごく良かったです。他人と並んで顔を洗うのは嫌ですからね。それにきちんと熱いお湯も出ました。(当然のことですが、そうでないお宿もけっこうあるので。ホテルとかでも。)宿泊する人の立場で、考えられているペンションです。
そして、食事がまた良かったです。メニューとしては、サラダにスープ、グラタンとハンバーグ、デザートとコーヒーというごく普通の(もちろん、おいしかったですが)ものでしたが、サラダは、野菜スティックに、キャベツが山盛りでした。しかも、キャベツはおかわりできるのです。野菜をたくさん食べられるのは最高に幸せです。周囲は今回は真っ白の雪でしたが、キャベツ畑ということですので、春からは、すぐそこの畑の採れたてのが食べられるわけで、その頃またここに来なければと思いました。デザートの手作りのシフォンケーキ、これがまた、ふわふわでおいしくて、本当に幸せ!最後のコーヒーは、息子は紅茶をお願いしましたが、これを覚えていて下さり、次の日の朝食の時も、いわなっかたのに息子には紅茶を持って来てくれました。この気の配り方、簡単そうでなかなか出来ません。穏やかで素敵な笑顔の奥様に、拍手です。
もう1つ、パルコールスキー場の割引券、4時間券より安いですよ。よほどの急ぎでなければ、一度、ペンションに寄ってから行った方がお得です。パルコールは相変わらず、美しいコースで、おしゃれで、ゴンドラなので楽で、(急な所はほとんどなくて)、天気は良くなかったですが、快適でした。
「鬼押出し園」を見たいという、旦那のリクエストに応えてまた、キャベツの季節にお伺いしたいと思います。
1つだけ気になったのは、"アトリエ"という札が掛かったドアがあったので、これだけ素敵な絵がたくさん廊下の壁とかに飾ってあるので、きっともっとたくさんの絵があるのかなと思い込んで、開けてしまったら、煙りもくもくの喫煙室になっていました。一言、そのような断わりが貼ってあれば、中で喫煙されている方々にも失礼しなかったのですが・・・・。
去年同様、美味しいご飯、24時間風呂を堪能しました!
TVの映りも良くなっており、更に良くなったと思います。
今シーズンは雪も多いので、是非もう一度行きたいです。