いいホテルですよ
この三連休に利用させていただきました。去年も利用しましたがコストパフォーマンスは最高です。是非来年も利用させていただきたいと思います
好きな宿です。
 去年に続き二度目の宿泊です。気に入っている宿で今回はスキーのため利用しました。
申し訳ないほど格安で宿泊しました。またぜひ利用したいと思います。
久しぶりのヒット
良いですよ、好いですよ。年明けから嬉しい宿泊が続きます。トクー復活バンザイ!
久しぶりに温泉三昧させて頂き、命の洗濯ができました。(ちょっと古い表現ですね)
【部屋・設備】フロント、廊下・休憩所の絵や短歌など往年の豪華さも感じられ、11畳和室に洗面・風呂・トイレ付の部屋はきれいに掃除されさわやか。(宿泊者には必須要件)窓からはチラチラ舞う雪と冬の山々が温泉情緒を盛上げてくれました。
【風呂】展望風呂はタタミ敷き。サウナ用の水風呂とタイル張のお風呂が二つ。洗い場は数多く洗髪用品なども充実。温めなのでゆっくり湯浴みし時間を忘れそう。泉質は透明でサラッとしていますが、お風呂上りの肌が違います。5回も入ったせいかな? 帰ってからもイイ感じ! ヒノキの露天風呂は塀が高く山頂しか見えないのが残念ですが、広くて気持ちよく脱衣室が暖かいので問題なし。
【食事】夕食は、先付け、きのこ鍋、白魚の柳川風、刺身、天ぷら、釜飯他…。量も質も満足。ついついお酒の注文も増え、これがトクーの醍醐味と飲み過ぎかな?(生ビールは安いですよ)朝食は口コミにありましたが、量が多過ぎ。朝は量より質の方が良いかも…。でも満足ですよ。
【眺望】山々に囲まれた湯宿。
【対応】車の移動も素早く、部屋係の方も臨機応変に優しく、帰りはお見送り頂きました。
【環境】廃業ホテルもありますが、朝日ホテル内では気にならない。
【総合】久しぶりに初宿泊で100%以上の幸せを味わいました。この満足感を持続して頂けるようお願いします。リピーターが多くなり、ちょっと良くなると対応や食事、宿泊費等が変化する宿もあり残念な思いもしています。また、楽しみに温泉三昧に伺います。