4
/5
ごん
様
2007年3月
◆◆【最大半額!】畳敷き大浴場&檜露天風呂deのんびり温泉!直前売り切り&最安値プラン◆◆
ありがとうございました。
。
5
/5
ちんむー
様
2007年3月
◆◆【最大半額!】畳敷き大浴場&檜露天風呂deのんびり温泉!直前売り切り&最安値プラン◆◆
いい旅にする事が出来ました☆
学生最後の旅行という事で男女2:2の4人で栃木、群馬を旅行していきました。
友人の1人が初めて旅行に行くという事でいい思い出にしてやりたいと思い、インパクトのある、床が畳のお風呂や露天風呂、クチコミ情報でここに決めてさせていただきました。
やはり着いた初めは建物が意外に古そうで不安でしたがフロントはとてもきれいでした。
部屋も小奇麗でいい感じでした。部屋って女の子がけっこう気にしたりするんで心配していましたが好印象でしたよ。
浴衣のサイズを気にかけていただいたりとスタッフのおばぁさんも印象のいい方でとても気楽に過ごす事ができました。
お風呂は初めに10階にある露天風呂に入りました。屋根があるからいいですよね。他の口コミに書いてあるようにシャワーの勢いがちょっと足らないかなwお湯が熱くて長時間はちょっときつかったです。もう少し温度が低ければずっと入っていたい環境でした。7階の大浴場はよかったです。あまり人と入る時間がかぶらなかった為か常にほぼ貸切状態。友人もはしゃいでいましたw畳もけっこういい感じです。滑らないですしw印象に残ります。二つの湯船でお湯の温度が違うのでこれもいいと思いました。女性陣からも好評でした。24時間入れるのも嬉しいですね。
食事は精進料理でした。各宴会場に1組という感じだったので広々としていて気分がよかったです。精進料理って食べる機会が滅多にないんで食べ盛りの4人組みには足りるのかなの不安でしたが杞憂でした。
味もとてもおいしく、普段自分たちがいかに肉ばっか食べてたんだろうと考えさせられましたw全員が完食☆天ぷらやしいたけはサイコーです。朝食もバイキングでした。肉じゃがおいしかったです。
宿周りはとても静かです。山ってでっかいなーなんて感じます。
コンビ二が温泉街の入り口にあるセブンだけなんで買い物はあらかじめしておいた方がいいですね。ホテルから出たくなくなりますんでw
全体的にとても満足でした。友人や女性陣からもほんとに好評で鼻高々です。もっと近くにあればリピーターとして何回も足を運びたくなるんですが。。。ほんとに山奥にあるんで仕方ないですねw
またいつか利用したいと思います。いい思い出を作る事ができてほんとに感謝しています。ありがとうございました。
5
/5
まおー
様
2007年3月
≪本日限定!緊急発売≫畳敷き大浴場&檜露天風呂deのんびり温泉!“さらに”直前売り切り&最安値プラン
ゆっくり出来ました
クチコミでこちらの宿へ決めさせて頂きました。
(直前だと言うのにまだ8部屋も残っていたのでちょっと気にはなりましたが…)
外観は「うぅ~、ちょっと失敗だったかな?」って思いましたが、エントランスからは別でした。
施設的には古いと思いますが、きれいにされてました。
エントランスに入った時も良い香りが漂ってました(お香を焚かれていたのでしょうか?)
部屋は8階の815号室。夫婦2人には大きい10畳の部屋でした。(ゆっくり出来てとても良かったです)部屋からの眺望は山側で普通かと。
部屋も綺麗にされていてました。浴衣は部屋係の方が来られ、丈が短い物を使用する事無く良かったです(たいてい、めんどくさいので丈の短いままを着ているのです)
クチコミで書かれていた通り、お茶菓子もちゃんと有りました。
お風呂は7階に畳敷きの大浴場と10階の露天風呂。
大浴場にはシャンプー・リンス・洗顔・ドライヤー・綿棒・クシ・化粧水関係と有りました。奥さん曰く、貸し切り状態で1人で入っていたと。彼女もかなり、ご満悦の様でした。(10階にはシャンプー・リンス・洗顔・ドライヤーのみ)
食事は2階の半個室風の所でした。
半額だからそこそこのお料理だと思ったのですが、10品ほど有りました。
最初、何品出てくるのかわからなかったので、「おしながき」又は係の人の説明が有ったらもっと良かったと思います。
量は私達には丁度でした。椀物や、鍋の味付けは丁度良かったです。
焼き物のお肉はちょっと固めですが、ミディアムレアぐらいだと良い柔らかさになるのでしょうか?一緒に有ったキャベツが甘く美味しかったです。
朝食は9階でバイキングでした。おかずの種類もさまざま有りました。
朝からマグロのぶつ切りに山芋をかけた物など食べてしまいました。肉じゃがはすごく美味しかったですね。良いお味でした。
朝からかなりの量を食べてしまい、スボンを履くのが大変でしたw
また、朝食の前後にも露天風呂を満喫。誰も居なく、ゆっくり出来ました。
チェックアウトの時、「あれこんなにお客さんが宿泊していたのか?」と思うほど、お風呂では人と会うことが無かったのです。
スタッフの方々の対応も心地良い対応です。(★5つ以上です)
(朝食の時、子連れの方が座る席にすぐ子供用の椅子を用意したり、車椅子の方がいらした時は、すぐそばに行き、席へ座る手伝いをされていた。ものすごく気の付くスタッフの方々でした)
部屋からエレベーターへ向かう途中、お部屋係の方に会ったのですが、他の仕事をしていたにもかかわらず、私達がエレベーターに乗り、ドアが閉まるまで見送りをして下さいました。
外とのわずらわしさを忘れてぼーっとするには良い所だと思います。
ただ、すぐそばにコンビニが無いので、買い物をしてからチェックインされる事をお勧めします。
(車で近くのコンビニへ買出しへ行っちゃいましたw)
おかげざまで、ゆっくりと温泉を満喫出来ました。
ありがとうございました。
38
39
40
41
42
43
44
45
46
友人の1人が初めて旅行に行くという事でいい思い出にしてやりたいと思い、インパクトのある、床が畳のお風呂や露天風呂、クチコミ情報でここに決めてさせていただきました。
やはり着いた初めは建物が意外に古そうで不安でしたがフロントはとてもきれいでした。
部屋も小奇麗でいい感じでした。部屋って女の子がけっこう気にしたりするんで心配していましたが好印象でしたよ。
浴衣のサイズを気にかけていただいたりとスタッフのおばぁさんも印象のいい方でとても気楽に過ごす事ができました。
お風呂は初めに10階にある露天風呂に入りました。屋根があるからいいですよね。他の口コミに書いてあるようにシャワーの勢いがちょっと足らないかなwお湯が熱くて長時間はちょっときつかったです。もう少し温度が低ければずっと入っていたい環境でした。7階の大浴場はよかったです。あまり人と入る時間がかぶらなかった為か常にほぼ貸切状態。友人もはしゃいでいましたw畳もけっこういい感じです。滑らないですしw印象に残ります。二つの湯船でお湯の温度が違うのでこれもいいと思いました。女性陣からも好評でした。24時間入れるのも嬉しいですね。
食事は精進料理でした。各宴会場に1組という感じだったので広々としていて気分がよかったです。精進料理って食べる機会が滅多にないんで食べ盛りの4人組みには足りるのかなの不安でしたが杞憂でした。
味もとてもおいしく、普段自分たちがいかに肉ばっか食べてたんだろうと考えさせられましたw全員が完食☆天ぷらやしいたけはサイコーです。朝食もバイキングでした。肉じゃがおいしかったです。
宿周りはとても静かです。山ってでっかいなーなんて感じます。
コンビ二が温泉街の入り口にあるセブンだけなんで買い物はあらかじめしておいた方がいいですね。ホテルから出たくなくなりますんでw
全体的にとても満足でした。友人や女性陣からもほんとに好評で鼻高々です。もっと近くにあればリピーターとして何回も足を運びたくなるんですが。。。ほんとに山奥にあるんで仕方ないですねw
またいつか利用したいと思います。いい思い出を作る事ができてほんとに感謝しています。ありがとうございました。
(直前だと言うのにまだ8部屋も残っていたのでちょっと気にはなりましたが…)
外観は「うぅ~、ちょっと失敗だったかな?」って思いましたが、エントランスからは別でした。
施設的には古いと思いますが、きれいにされてました。
エントランスに入った時も良い香りが漂ってました(お香を焚かれていたのでしょうか?)
部屋は8階の815号室。夫婦2人には大きい10畳の部屋でした。(ゆっくり出来てとても良かったです)部屋からの眺望は山側で普通かと。
部屋も綺麗にされていてました。浴衣は部屋係の方が来られ、丈が短い物を使用する事無く良かったです(たいてい、めんどくさいので丈の短いままを着ているのです)
クチコミで書かれていた通り、お茶菓子もちゃんと有りました。
お風呂は7階に畳敷きの大浴場と10階の露天風呂。
大浴場にはシャンプー・リンス・洗顔・ドライヤー・綿棒・クシ・化粧水関係と有りました。奥さん曰く、貸し切り状態で1人で入っていたと。彼女もかなり、ご満悦の様でした。(10階にはシャンプー・リンス・洗顔・ドライヤーのみ)
食事は2階の半個室風の所でした。
半額だからそこそこのお料理だと思ったのですが、10品ほど有りました。
最初、何品出てくるのかわからなかったので、「おしながき」又は係の人の説明が有ったらもっと良かったと思います。
量は私達には丁度でした。椀物や、鍋の味付けは丁度良かったです。
焼き物のお肉はちょっと固めですが、ミディアムレアぐらいだと良い柔らかさになるのでしょうか?一緒に有ったキャベツが甘く美味しかったです。
朝食は9階でバイキングでした。おかずの種類もさまざま有りました。
朝からマグロのぶつ切りに山芋をかけた物など食べてしまいました。肉じゃがはすごく美味しかったですね。良いお味でした。
朝からかなりの量を食べてしまい、スボンを履くのが大変でしたw
また、朝食の前後にも露天風呂を満喫。誰も居なく、ゆっくり出来ました。
チェックアウトの時、「あれこんなにお客さんが宿泊していたのか?」と思うほど、お風呂では人と会うことが無かったのです。
スタッフの方々の対応も心地良い対応です。(★5つ以上です)
(朝食の時、子連れの方が座る席にすぐ子供用の椅子を用意したり、車椅子の方がいらした時は、すぐそばに行き、席へ座る手伝いをされていた。ものすごく気の付くスタッフの方々でした)
部屋からエレベーターへ向かう途中、お部屋係の方に会ったのですが、他の仕事をしていたにもかかわらず、私達がエレベーターに乗り、ドアが閉まるまで見送りをして下さいました。
外とのわずらわしさを忘れてぼーっとするには良い所だと思います。
ただ、すぐそばにコンビニが無いので、買い物をしてからチェックインされる事をお勧めします。
(車で近くのコンビニへ買出しへ行っちゃいましたw)
おかげざまで、ゆっくりと温泉を満喫出来ました。
ありがとうございました。