5
/5
いるか
様
2006年8月
★☆【夏休み特別企画!】お子様代金“半額還元”!ファミリープラン☆★
良かったです。
とにかく、スタッフの対応がとても良く、2泊の旅を気持ちよく過ごす事ができました。お風呂は、清潔でお湯の加減もよく、気持ちよかったです。景色がもっと見えると最高なのに。。サウナも良かったです。朝のバイキングは、種類も多く、満足でした。
4
/5
まとも
様
2006年8月
◆◆超~格安でおトクー!!直前売り切り&最安値プラン◆◆
お世話になりました
☆部屋☆
建物自体は古いですが、改装してあるようで、掃除も行き届いていました。
☆対応☆
中居さんの細かな気配りが大変良かったです。
☆食事☆
種類も多く、量もあり満足ですが、天ぷらだけが最悪です。
他の書き込みにもあり、冷めてるとは知ってました。
が、そこまでとは思わなかった。。。冷めてるにも程がある。酷すぎです。
☆風呂☆
展望風呂は、畳がすすけた感じがして私にはちょっと抵抗ありました。
なんといってもシャワーの水圧がありえないくらい弱く、シャンプーするのに一苦労しました。
ミストサウナも壁にカビみたいのがあって、気持ち悪かったです。
脱衣所には、ドライヤー、綿棒にブラシがありアメニティー充実です。
あと男湯はこのホテルに泊まってる人から見えます。
女湯は他のホテルから見えるかも(笑)
露天風呂は、とても清潔感があり気持ち良かったです。
でも、洗い場が4つしかなく、混んでると裸で立って待つことになるので数を増やしてほしいです。
こちらの脱衣所にはアメニティーはなく、鏡とドライヤーだけです。
それも2席しかないのでゆっくり化粧したりは出来ないかも?
☆環境☆
まわりにおみやげ物屋さんがあったりする温泉街ではありません。
でもこの時期は盆踊りを地域の方が開催されていて、観光客を楽しませてくれてるのが嬉しかったです。
5
/5
やよい・M
様
2006年8月
大浴場洗い場が畳で寛ぎ気分♪朝日通年プラン
おいがみ温泉だよ~
夫と1歳10ヶ月の娘と2泊しました。
初めての老神温泉でしたが、予想以上にいい温泉街でした。
毎日行われる20時からの盆踊り。
地元の野菜・味噌・お漬物などが並ぶ朝市。
派手さはないですが、緑の中でリラックスして過ごす事ができました。
観光は、滝と尾瀬岩鞍のゆり園に行ってきました。
お土産には、老神温泉にある饅頭屋さんのできたての温泉饅頭と、
朝市のとうもろこし。
おいしかったよ~。
スタッフの皆様、お世話になりました。
59
60
61
62
63
64
65
66
67
建物自体は古いですが、改装してあるようで、掃除も行き届いていました。
☆対応☆
中居さんの細かな気配りが大変良かったです。
☆食事☆
種類も多く、量もあり満足ですが、天ぷらだけが最悪です。
他の書き込みにもあり、冷めてるとは知ってました。
が、そこまでとは思わなかった。。。冷めてるにも程がある。酷すぎです。
☆風呂☆
展望風呂は、畳がすすけた感じがして私にはちょっと抵抗ありました。
なんといってもシャワーの水圧がありえないくらい弱く、シャンプーするのに一苦労しました。
ミストサウナも壁にカビみたいのがあって、気持ち悪かったです。
脱衣所には、ドライヤー、綿棒にブラシがありアメニティー充実です。
あと男湯はこのホテルに泊まってる人から見えます。
女湯は他のホテルから見えるかも(笑)
露天風呂は、とても清潔感があり気持ち良かったです。
でも、洗い場が4つしかなく、混んでると裸で立って待つことになるので数を増やしてほしいです。
こちらの脱衣所にはアメニティーはなく、鏡とドライヤーだけです。
それも2席しかないのでゆっくり化粧したりは出来ないかも?
☆環境☆
まわりにおみやげ物屋さんがあったりする温泉街ではありません。
でもこの時期は盆踊りを地域の方が開催されていて、観光客を楽しませてくれてるのが嬉しかったです。
初めての老神温泉でしたが、予想以上にいい温泉街でした。
毎日行われる20時からの盆踊り。
地元の野菜・味噌・お漬物などが並ぶ朝市。
派手さはないですが、緑の中でリラックスして過ごす事ができました。
観光は、滝と尾瀬岩鞍のゆり園に行ってきました。
お土産には、老神温泉にある饅頭屋さんのできたての温泉饅頭と、
朝市のとうもろこし。
おいしかったよ~。
スタッフの皆様、お世話になりました。