7月の終わりに行ってきましたw
【お部屋・施設・設備】部屋は普通のホテル旅館って感じだよ~。全般的に多少古いのはしょうがないかなぁ? 手すりのペンキのハゲちゃってるのとかがちょっと残念。あと部屋トイレの換気扇がないのか、うまく動いてないのかはわかんないけど匂いがこもっちゃう部屋でこれだけはすごい残念。全般的に不快とは思わなかったよ。あと、嫌煙家の人はキツそうかも…灰皿があちこち(お風呂、廊下)に設置されてるから。タバコ吸うひとは喜ぶかも。
【宿・部屋からの眺望】渓流が流れてるのが見える~。ただあんまり展望って気にする旅館じゃない…かもw。今だと屋上のひさしにツバメの巣があって可愛いよ~。朝とか群れてるw。
【スタッフの対応】車で着いたときちゃんと走ってきて出迎えてくれたし、荷物も持って案内してくれました。朝も車が駐車場からエントランスまで回してあってプチ感動。対応はいい方だと思うよん。
【周辺環境】な~~~にもない…w。もともとそゆとこだし。結構田舎だよw。タバコすうひとは、少し歩いたところにタバコやさんはあるけど。滝とか見たり、尾瀬行ったりするなら便利なトコなのかな…。
【食事】可もなく不可もなくってかんじで。期待するほどのものでもないし、失望するほどまずくも…ってとこで。朝はバイキングだったんだけど種類は多いし、楽しめると思う~。
【お風呂】畳風呂は一回入っておく価値はあるかもv。あと露天風呂は屋上にあるんだけど木とかを植えてあって屋上って気はしない~。ヒノキかな? で囲ってあるから景色は何も見えないけど…。

【費用対満足度(総合)】直前予約の値段ならC/Pはかなりいい方だとおもうょ。個人的な票としては、フラっとお友達なんかと温泉に遊びに出かけようと思ったときに、部屋空いてれば一度どうぞってカンジ。因みにそゆ時は、クルマで来るだろうけど、滝とか尾瀬のハイキングコース(一番楽なやつね)いったりするのが定番っぽ。
誕生日
この日は、妻の、誕生日で、前の日に急に思い立ち予約をしました。口コミ情報が、よかったので朝日ホテルに決めました。老神温泉には、30年ほど前に妻と来たことがありました。ホテルに入る前に吹き割の滝を見学しました。とてもなつかったです。ホテルは、外見はあまり???でしたが、中は、とてもここちよく、おちつきました。掃除も、いきとどいてきもちよく、のんびりと、すごせました。また、従業員のかたがたの対応も、遠からず、近からずで、とても、良かったです。お風呂の、畳じきもよかったですが、露天風呂が、とても気持ちよかったです。24時間入れるのもよかったです。次の日は、日光をまわって帰りました。こんどは、子供や、孫を連れておせわになります。
満足1満足!
温泉に入り日ごろの疲れを取りたいと思い、前の日に「口コミ」頼りに宿を決めた今回の旅、「口コミ」通り満足のいく宿でした。窓の手すりを見るに新しさは感じられませんでしたが、館内は清潔感があり古さは感じなかったです。お料理の方は温かなものは温かく、冷たいものは冷たく、又目でも楽しめるように工夫されている事等、板長さんの心を感じました。従業員方々の接客態度もそれぞれの持ち場だけではなく、皆で我々を迎えて下さっているように随所で感じました。温泉の方は「畳の洗い場」と言う事だったので「如何かな?」と思っていたのですが、滑らなくて良いですね。露天風呂の方が滑りそうで怖かったです。
温泉で充分体の疲れもとれましたし、従業員の皆さんの温かな心で、気持ちも癒された旅になりました。又是非泊まりたい宿の一つです。