4
/5
zukagasu
様
2006年5月
◆◆最大半額以上!!直前売り切り&最安値プラン◆◆
温泉満喫しました
5月20日に1泊しました。直前の予約でしたがとても満足のいく宿泊になりました。朝日ホテルさんは確かに設備は新しくはありませんでしたが、スタッフの皆さんの気遣いがとても素晴らしく、2歳の子供も喜んでいました。老神温泉郷自体は、中々厳しい経営環境が続いているようでしたが朝日ホテルさんは頑張っている宿の一つかと思います。少なくとも名前だけに頼っているいわゆる”一流”の宿に負けないどころか、勝っているソフト面のサービスは本当に良い物があります。これから行かれる方も泊まればわかる良さがあると思います。高評価が付いているのは決して伊達ではないことはわかると思います。また、お世話になりたい宿の一つになりました。おすすめです。
5
/5
サンチン
様
2006年5月
◆◆最大半額以上!!直前売り切り&最安値プラン◆◆
良かったです
△の日に予約を入れ、後から確定の連絡を受けた時は大変うれしかったです。それくらい行きたかった宿でしたから。ここはとにかくスタッフの客に対する接遇は感激するくらい素晴らしいものでした。最後まで気持ちよく過ごすことができました。檜の露天風呂も良かったです。一緒に行った母が
神経痛に効いた様だと申しておりました。だだ食事は少し、全体的にしょぱい感じがしましたが豪華さはありました。この日は土曜日でしたので混みあっていたので今度は平日に是非また行きたいです。
5
/5
K
様
2006年5月
◆◆最大半額以上!!直前売り切り&最安値プラン◆◆
大満足!
本来であれば、これぐらいの近距離であれば(自宅から2時間程度)宿泊せずに日帰りで済ましてしまうエリアなのですが、当日は午前中に予定があったこととたまには温泉につかってゆっくりと過ごしたい、という考えから宿泊してみました。
お部屋・施設・設備 ----- ★★★★★
部屋は綺麗で非常に広く、清掃もしっかりと行われており大変快適に過ごせました。
また、さりげなく炭が室内に置かれているなど、できる範囲での心遣いが隅々まで行き届いているな、と感心させられました。
なお、テーブルの傷みや畳のしみなどは多少目に付きましたが、全体的にはしっかりとリフォームが行われている印象が感じられ、気にならないレベルでした。
トータルで見ると、実に快適に過ごすことができましたので★5つとしました。
なお、個人的には枕が高すぎて寝にくかったのですが、これは個人差が激しい部分なのでマイナス評価には加えていません。
スタッフの対応 ----- ★★★★★
的確で早く、かつにこやかに、と言う事なしの対応をしていただきました。
文句なしの★5つです。
食事 ----- ★★★★★
夕食は一見したところ、ちょっと足りないかな?とおもったのですが、食べてみるとなかなかにボリュームがありました。
飲みながらの方、年配の方、食の細い方であれば十分な量でしょう。
朝食はバイキングで種類も豊富で満足度の大変高いものでしたし、味に関しては夕朝食とも大変満足しました。
夕食だけなら★4つですが、朝食の満足度の高さから★5つとしました。
お風呂 ----- ★★★★
展望風呂ですが、やはり畳敷きというのが非常にポイントが高いところですね。二つある湯船は、個人的には両方ともちょっと熱めに感じました。また、ミストサウナがあるのは個人的にポイントが高いところです。
露天風呂に関しては、目隠しの壁が結構高いうえ屋根もかかってる関係から開放感という点ではイマイチかもしれませんが、展望風呂より湯音が低めに感じられたことや設備そのものが新しいこともあり大変気分よく入浴できました。
本来であれば、満点を出しても問題ないところだとおもいますが、二つある湯船の温度は、片方がもう少しぬるいという点、お風呂そのものは24時間入れるものの、朝は展望風呂前の休み処にある水・お茶のサービスが利用できない点などを辛めに評価して、満点に近いもののあえて★4つにしました。
宿・部屋からの眺望 ----- ★★★★
温泉街にあるホテルですので、どうしても眺望は素晴らしい、という訳にはいかないと思いますが、窓から見える風景として、入り口の屋根の部分にちょっとした庭をつくってあるなど部屋から見える部分で工夫を最大限行われているのが感じられましたので★4つとしました。
周辺環境 ----- ★
車での移動を考えれば、吹割の滝や大清水湿原など観光スポットも多くありますが、知名度としては高めの老神温泉であっても、やはり昨今の温泉地不況の関係か、つぶれたホテルやお店が目立ち、温泉地としての華やかさはまったく感じらませんでした。
また、歩いていける範囲で観光になりそうなところもないようですし、お土産屋さんなども見つけることができず、非常に閑散とした雰囲気が漂っており、周辺環境は★1つとしました。
費用対満足度(総合) ----- ★★★★★
大変満足しました。★5つといわず、★6つぐらい出したいぐらいの満足度です。
ホテルの部屋でのんびりとすごしたい、ということであれば、都心からも近く手軽にいけるという点で非常に評価の高いホテルだといえるでしょう。
機会があれば、また是非宿泊したいホテルですね。
76
77
78
79
80
81
82
83
84
神経痛に効いた様だと申しておりました。だだ食事は少し、全体的にしょぱい感じがしましたが豪華さはありました。この日は土曜日でしたので混みあっていたので今度は平日に是非また行きたいです。
お部屋・施設・設備 ----- ★★★★★
部屋は綺麗で非常に広く、清掃もしっかりと行われており大変快適に過ごせました。
また、さりげなく炭が室内に置かれているなど、できる範囲での心遣いが隅々まで行き届いているな、と感心させられました。
なお、テーブルの傷みや畳のしみなどは多少目に付きましたが、全体的にはしっかりとリフォームが行われている印象が感じられ、気にならないレベルでした。
トータルで見ると、実に快適に過ごすことができましたので★5つとしました。
なお、個人的には枕が高すぎて寝にくかったのですが、これは個人差が激しい部分なのでマイナス評価には加えていません。
スタッフの対応 ----- ★★★★★
的確で早く、かつにこやかに、と言う事なしの対応をしていただきました。
文句なしの★5つです。
食事 ----- ★★★★★
夕食は一見したところ、ちょっと足りないかな?とおもったのですが、食べてみるとなかなかにボリュームがありました。
飲みながらの方、年配の方、食の細い方であれば十分な量でしょう。
朝食はバイキングで種類も豊富で満足度の大変高いものでしたし、味に関しては夕朝食とも大変満足しました。
夕食だけなら★4つですが、朝食の満足度の高さから★5つとしました。
お風呂 ----- ★★★★
展望風呂ですが、やはり畳敷きというのが非常にポイントが高いところですね。二つある湯船は、個人的には両方ともちょっと熱めに感じました。また、ミストサウナがあるのは個人的にポイントが高いところです。
露天風呂に関しては、目隠しの壁が結構高いうえ屋根もかかってる関係から開放感という点ではイマイチかもしれませんが、展望風呂より湯音が低めに感じられたことや設備そのものが新しいこともあり大変気分よく入浴できました。
本来であれば、満点を出しても問題ないところだとおもいますが、二つある湯船の温度は、片方がもう少しぬるいという点、お風呂そのものは24時間入れるものの、朝は展望風呂前の休み処にある水・お茶のサービスが利用できない点などを辛めに評価して、満点に近いもののあえて★4つにしました。
宿・部屋からの眺望 ----- ★★★★
温泉街にあるホテルですので、どうしても眺望は素晴らしい、という訳にはいかないと思いますが、窓から見える風景として、入り口の屋根の部分にちょっとした庭をつくってあるなど部屋から見える部分で工夫を最大限行われているのが感じられましたので★4つとしました。
周辺環境 ----- ★
車での移動を考えれば、吹割の滝や大清水湿原など観光スポットも多くありますが、知名度としては高めの老神温泉であっても、やはり昨今の温泉地不況の関係か、つぶれたホテルやお店が目立ち、温泉地としての華やかさはまったく感じらませんでした。
また、歩いていける範囲で観光になりそうなところもないようですし、お土産屋さんなども見つけることができず、非常に閑散とした雰囲気が漂っており、周辺環境は★1つとしました。
費用対満足度(総合) ----- ★★★★★
大変満足しました。★5つといわず、★6つぐらい出したいぐらいの満足度です。
ホテルの部屋でのんびりとすごしたい、ということであれば、都心からも近く手軽にいけるという点で非常に評価の高いホテルだといえるでしょう。
機会があれば、また是非宿泊したいホテルですね。