5月4日ゆっくり出来ました。
ゴールデンウイークの5月3日から2人で旅行に出ました。3日は水上温泉に泊まったのですが、混んでいたせいか部屋が狭くてこの4日に泊まった朝日ホテルさんは広い部屋を用意して頂き、ほっとしました。静かな
環境でゆっくりのんびりすることが出来ました。ただ、部屋の洗面所の電気が暗いのでもう少し明るい電気にするといいと思います。食事は山菜中心でしたが、おいしかったです。量も満足のいくものです。私はごはんが好きなので、炊き込みご飯の量がもう少し多いといいなと思いました。お風呂は床が畳敷きで気持ちよかったです。サウナもずっとやっていてスゴイなと思いました。全体的にはサービスも良かったと思いますが、お布団敷きは夕食の間にできればやって欲しかったと思いました。たぶん普段はやっていらっしゃるのでしょうが・・・連休で混んでいたせいかとおもいますがすぐに横になりたい時もあるので。帰りに沼田インターに向う途中で道の駅に立ち寄りました。白沢と言う所ですが、地物の野菜や果物などが格安で販売されていて、お薦めです。老神温泉の帰りは必ずここに立ち寄ろうと思いました。
とても良かったです
5月4日から一泊、2人で利用させて頂きました。近場の登山を楽しみました。お天気もよくとても楽しい旅行となりました。部屋への案内の前のお抹茶がとても美味しかったです。お部屋もすごく奇麗でゆっくりとくつろげました。お風呂もとても良かったです。お食事は味も量も満足出来ました。残念だったのは、もう少し早めにお布団を敷いて欲しかったです。登山で疲れていたので早く就寝したかったです。シーツが部屋にあればと思いました。後、ウォシュレットだったら嬉しかったです。また利用させて頂きたいと思います。有難うございました。
評価を星で表すと高いけど…
ほぼ満足。
気になる点は、荷物2つで泊まったが案内係は1つだけ持って部屋に誘導したため1つ(大きい荷物)は自分で持って行く羽目に。食事どころに生ビールがないこと、サウナの敷物はそのまま、脱衣所、風呂入り口の麦茶、ミネラルウォーターが無くなってもそのまま(特になくなったことを申告してないが)そして1番気になったことは朝食後戻ってみると干しておいた貸しバスタオル、タオルがシーツや浴衣と一緒に廊下に部屋のドアごとに山になっていたこと。見栄えは災厄だし、要求すれば新しいものを持ってきたかもしれないが食後の風呂のタオル、バスタオルを私物で対応したこと。
良かったことの一番は風呂。特に洗い場が畳敷き。そのことは大満足だっただけに残念でした。