GW6泊7日(2食付)2人で7万5千円の旅5
以前から どーしても連泊してみたく 今回黄金週間でやっと念願が叶いました。
僭越ながら 感想は・・・あらゆる意味で 別格です!(日本語の表現下手ですみません)
お客様への 対応・気配り。 夕食の献立は和紙に書いて貼って下さる念のいれよう。

今回 私にとって超ラッキーだったのは 食べたかったものがすべてあった事でしょうか。
1泊目 ひろご(のびる)・せりと豆腐のお吸い物・身欠きにしん・私好みの桜刺身
2泊目 鰹のづけ・もって菊の酢の物・1番食べたかった こづゆ
その他のお料理も 主婦として勉強になる調理法で 鮮度と質の良いものばかりでした。
たべものねたを書き出すと止らないので 他の話を あと2点だけ
部屋と眺望 5の理由ですが かつての祖父の家に 窓から見えるロケーションと部屋の造りがそっくりだったからです。(個人的理由ですみません…)
もうひとつは 女将さんの素晴らしさ(凄さ?)を 冗談まじりに表現すると・・・
知識の広さは 歩く百科事典? 今風ならば 動くデータベース??
マニアックな方用・・・ひとり “はてな”?!(笑)
お宿(って 書きたくないなー)そうだ! 旅の我が家は 
道中買った山形新聞にあった プラチナ世代に ヒントをえて
プラチナの上をいく ブラックカード並・・・で いかがでしょう?
(ま・まずい・・・学生時代の 落研癖が・・・)

 最後に おやかたさま(御かしら)には くれぐれも宜しくお伝え下さいませ。
 …あ あと 同じ日に泊まった皆様にも…
 本当に 楽しかったです。有難うございました。…有希 改め うっかり八兵衛

トクースタッフのみなさまへ
 おかげさまで 充実したGWをすごす事ができました。浮いた予算で 後部座席一杯の
産直品&飲み物 欲しかった月山和久の刺身&ひらき包丁まで手に入れられました。(笑)
今日現在も我家の食卓は 東北物産展です。本来 細かい数字を書くのはちょぴっと?
ルール違反かと思ったのですが 7日間 飲み放題?で 一人5万少々は長い人生でも
初めての事でしたので おもわず掟破り?をしてしまいました。ごめんなさい・・・。
これからも良い御仕事続けていって下さいね.ありがとうございました。

参考 宿代 \15,960 飲み代 ビール(大)14本 焼酎1本 日本酒5合 \12,758 
6泊7日 (2人分) 宿泊費計 \75,064 飲み代計\27,024 支払総額 \102,088 
美味しかったです
とっても料理が美味しかったです。女将さんも面白かったし。
同じ日に泊まった方も良い方で色々話が出来ました。
また会津に行くことがあれば利用したいと思います。
ありがとうございました。
急な予約だったにも関わらず温かく迎えてくださり、
美味しい料理にお話上手のおかみさんにもう何もかもがツボでした。
また来たいです。ありがとうございました。