5
/5
おたふく
様
2003年2月
2月22日名古屋を出発し、神奈川県は相模
2月22日名古屋を出発し、神奈川県は相模原市に住む兄夫婦の家で一泊。23日11時いざ出発!箱根に行ったことのない私たちは箱根経由で熱海へ行き、梅林公園を散策。ちょうど満開で梅も人もいっぱいで賑やかでした。その後、伊豆スカイラインで亀石峠から伊豆長岡へ入りました。天気がよければいい眺めだったでしょうけど、霧で何も見えなかったのが残念でした。24日朝10時にチェックアウトし、前日に見つけたお饅頭やさんで、できたての温泉饅頭をお土産に買い、一路御殿場アウトレットへ!沼津インターから高速に乗り、御殿場インターで下りるころには雪が降ってきました。でもそのお陰でしょうか、アウトレットはガラガラで、ゆっくりとお買い物を楽しむ事が出来ました!やはり、お買い物は平日に限ります!初めてのトクー利用で、どんなお宿か少々ドキドキしていましたが、ホテルの地図をプリントアウトして持っていったにもかかわらず、さっそくウロウロしてしまいました。駐車場に大きめの看板があると分かりやすいですね!チェックインは3時半ころでしたが、一人500円でツインのお部屋にアップできるとのことでしたので、変更していただきました。お部屋も充分の広さで心地良かったです。夕食が6時の予約だったので、先にお風呂を入ろうということになり、相棒と和舟の露天風呂に入りました。脱衣場が別室になっていなかったので、少々寒かったですが、とても温まるお湯で、湯冷めもしませんでした。夕食は、3300円のお料理でしたが、量もちょうどよく、とても美味しかったです。特にパンがとてもきめが細かく美味しかったです。お代わり自由でしたので、相棒は喜んでおかわりしていました。グラスワインを頂いたので夜はすぐに寝てしまい8時半の朝食も美味しくいただけました。お部屋まで運んでくださり、パンも玉子料理もアツアツで最高です!チェックアウトではあまりの安さに驚いてしまい、また利用させていただこう!と思いました。トクーさん、ホテルアクアサンタさんありがとうございました!
4
/5
はるか
様
2003年2月
アットホームなプチホテル、といった印象で
アットホームなプチホテル、といった印象でした。レストラン、室内、すべてがとてもかわいらしく整えられていて快適でした。皆さんのご感想を読んでいて、場所をすぐ見つけられるか不安だったんですが、総合会館を目安にしていけば、すぐその目の前です。また、スーパーやコンビニも近いので、便利です。お食事も質、量ともに十分で、満足でした。意外な工夫の連続で、きっと思い出に残る宿になるかと思うので、ご利用を検討されていらっしゃる方にはお勧めします。
4
/5
naosh
様
2003年2月
前の日からお誕生日の旅行にでていた私達。
前の日からお誕生日の旅行にでていた私達。小田原に一泊し、朝小田原から一般道で伊豆に向かう事にしました。途中道がわからなくなり、チェックインの時間には間に合いそうもなかったのでホテルに連絡、夕食の時間に間に合えば大丈夫との事だったので、安心してあせらずに行く事ができました。予定より少し遅くに伊豆長岡に到着。ホテルの場所がわからず、ぐるぐる回っているとやっと発見!すぐにチェックインをすませる事にしました。予約時にちゃんと確認しなかったのですがセミダブルの部屋を予約してしまい前の日に問い合わせると、「チェックインの際にかえることもできますよ!」とのことだったので、セミダブルとツインの部屋を見せてもらい、たまたまあいていたツインの部屋に追加料金を払い、変えてもらう事にしました。チェックインしたあと、オプションでつけたホテルから5分くらい離れたところにある温泉(露天風呂のある銭湯?)に行く事にしました。ちょっとせまい温泉でしたが、とても気持ち良かったです。その温泉においてあった炭シャンプーがとても良く、髪の毛がつるつるになって良かったです!帰ってしばらくすると夕食の時間。1階のレストランで食事。雨が降ってたこともあってちょっと寒かったですが、食事もデザートもとても美味しく、かなりのボリュームでした。その後ホテルの露天風呂へ。完全な貸切風呂でゆっくり入れて良かったのですが照明の電球が切れていて、暗く、足元が良く見えない状態でした。浴槽も船をそのまま使っているとの事で釘などが出ていたり、真中にしきりがあったのですがそれも見えなかったので、し切りにつまずいてしまいまったので、ちょっと危険でした。お湯はちょうど良い温度で良かったです!朝は部屋で朝食だったのでゆっくり食べる事ができました。従業員さんの対応もとても丁寧だったし、お部屋も綺麗でゆっくり過ごせました。
108
109
110
111
112
113
114
115
116