5
/5
ken
様
2003年2月
御殿場のアウトレットに寄った後に宿に行き
御殿場のアウトレットに寄った後に宿に行きました。東京からの寄り道にはちょうど良かったです。宿泊は、湯めぐりプランだったので周辺の温泉2カ所を楽しむことが出来ました。なかなか良かったですし、P0/人はお得に感じました。その他、いちご狩り、中伊豆のワイナリーにも行き、沼津港の食堂で新鮮な魚を夕食にして帰路に就きました。対応が大変気持ちよかったですし、食事も噂通り美味しかったです。一つだけ贅沢なことを言えば、スタンダードな味なので、もう少し意外性があっても良いかなと思いました。何れにしても、お得感のある宿だったので、また利用したいと思います。
4
/5
ラム
様
2003年2月
トクーでも評判の高い、アクアサンタさんに
トクーでも評判の高い、アクアサンタさんに泊まって見たいと思っていましたが、やっと宿泊できることになり、楽しみにしていました。見つけ難いとは聞いていましたが、本当にそうでした。通りのカフェの中を入っていくとレストランがあり、脇の入り口からチェックインができました。部屋は清潔でシンプルな作りで好感が持てました。夕食は一階のレストランで取りましたが、とてもおいしく量もワインと一緒にいただくとちょうど良いと思いましたが、男性には物足りないかもしれませんが、、、なんといっても朝食の卵料理がおいしく、朝からうれしい気分になりました。お風呂は、旅館並というわけではありませんが、船の形をしていて、かわいい露天風呂です。大きな風呂は近くに日帰り温泉がたくさんあるので、そこにいけば十分です。きもちよく旅行ができたので、満足しています
5
/5
にゃ。
様
2003年2月
今回、結婚記念の4日前にどこか旅行に行こ
今回、結婚記念の4日前にどこか旅行に行こうかとなり、1・美味しいものが食べたい2・温泉入りたい3・暖かいところがよいという事で、伊豆にしました。昼過ぎに千葉を出発し、渋滞もなく宿をとった伊豆長岡へ。ちょっと早めにチェックインをして、ゆっくりお風呂に入ってから夕食を取りました。イタリアンのフルコース♪幸せでした。(^^)次の日は、行ったことのなかった西伊豆・南伊豆へまず、堂ヶ島を目指し遊覧船へ。とても天気がよかったので、洞窟の中の差し込む光や海の色がとてもとてもきれいでした。降りた所でお土産屋を広場で広げている“自称海女”さん達とバトル。後で、地元の話を聞いたらみなさん自分で取ってきたという触れ込みで売りにくるが海なんか潜ってないそうで・・・(^^;本真珠なんて少なかったから、皆さんも気を付けて?!!(貝パールなんかは、都心でも2・3千円です。)↓海岸線を南下、波勝崎へ。(途中、海の上に富士山!!といった絶景がみれました♪)とても、波勝崎は空いていて猿に餌付けは貸切りで楽しかったです。時期がよかったのか、かわいい小猿がいっぱいいました。でも、餌付け場所を離れると見向きもしてくれなくなって悲しかった。(^^;↓ネットで検索したお店でご飯イセエビがど~しても食べたくって。青木さざえ店食堂部って所に行って来ました。とにかくボリュームがあって、これでもか!って伊勢海老食べました♪ちょうど、サービスDAYで伊勢海老の味噌汁までついちゃったもんだから・・・かなり幸せでした。↓温泉ちょうど、食事をした場所の近くに温泉施設らしき建物があったので聞いてみると、500円で入れる!?さっそく、タオル等の貸出しはなかったのでタオルを車から持ち出し一風呂。空いていてほぼ貸切り♪体も結構冷えていたらしくとても気持のよい一時でした。↓家路にもっともっと遊びに回りたかったんですが、風呂からあがった時点で、公園等の施設はもう閉店の時間。まだ咲いてなかった川津桜をちょっと見て帰りました。また、今回行けなかった施設に遊びに行きたいです。今度は、反対回りで夕日を見ながら温泉だ?!!チェックインがちょっと早かったにもかかわらず、丁寧に迎えてくれました。ちょうど、ラッキーなことに部屋が空いていたという事で、+1000円でセミダブルからスイートへの変更を案内していただき、スイートへ。部屋は、広い広い!ベットにもなるソファーが2つもありセンターにはテーブルと椅子。あっちこっちでゴロゴロしながら、テレビを見て休みました。でも、広すぎて寒かったです(^^;お風呂も、完全に貸切りでゆったり使ってられました。最初、屋外なので寒い?っと思ったのですが、湯船のお湯をジャブジャブ体にかけられるので、全然寒くなく入れました。私だけ2回入ってきたのですが、夜入ると星を眺めながらでまた夕方と違ってよかったです。夕食は下のレストランで、頂きました。コース料理をちゃんと、一つ一つ説明してもらえてよかったです。味ももちろん美味しかったです。素材の味がしっかりしていて、キャベツはとっても甘いし、鶏肉はジューシーだし、パンもとても温かく、都心で食ったらもうちょっと値段が張ると思われる料理でした。朝食も、部屋で食べれるのはとっても低血圧で人様に見せられない私にはありがたかったです。そしてなにより、これまた美味しかった?♪♪目玉焼きの塩加減が超?絶妙♪パンも昨晩と違う3種類だったし、温泉で煎れてってくれた珈琲も美味しかったです。これだけ、美味しい物を食べてこの値段はちょっと申し訳なかったかしらん♪
112
113
114
115
116
117
118
119
120