伊豆長岡のホテル・アクアサンタに宿泊して
伊豆長岡のホテル・アクアサンタに宿泊してきました。我が家は自営業で、このシーズンが特に忙しく、クリスマスも子供の誕生日(12月で5歳に・・・)も主人の誕生日も(子供と1日違い)みんなバラバラで過ごすことが恒例。子供の「どこかのホテルに泊まりた~い」の一言に奮起!幸いトクーさんの≪しあわせ3人家族・平日!2食付≫で予約が取れたので、思い切って行ってきました。楽しかった???、感謝感激!です。近場だったので、仕事を一つ片付けてから出かけてちょうど15時にチェックイン。即、かつらぎ山ロープウェイに・・・が、点検のため、運行停止。残念でしたが、子供は部屋で遊びたかったらしく、戻って食事までゆっくりしました。食事もお風呂も、3人で堪能し、その夜はぐっすり眠りました。(そういえば、満足に寝ていない毎日でした・・・)   翌日は9時にチェックアウトし、あわしまマリンパークへ。季節がら人がまばらで、じっくりゆったりできました。お天気もピーカンで、富士山が丸見え!その代わり、風が冷たかったですけど、日なたはぬくぬくしていてイイ気持ちでした。ここで、息子は初めて≪アシカと握手≫に挑戦しました。身長制限に20cmも足りないのに、希望者がいなかったためか、チャレンジさせてくれたお兄さん!ありがとう。とってもイイ経験ができました。島内クイズラリー(?)も20問全問正解し、抽選も3等と1等が当たり、大きなぬいぐるみを抱えて帰りました。仕事も気になるので、早めに帰路につき、17時には家に戻りました。心身ともに、思った以上にリフレッシュでき、思い切って行って良かった。感謝のきもちで一杯です。前情報を得て行っているにもかかわらず、やはり、宿を探すのに迷ってしまいました・・・。宿については、一言で言えば、≪面白い!≫かな?。予想通りでもあり、イイ意味で裏切ってもくれ。いろんなテイストが味わえる。とにかく一度足を運んでみる価値はありますよ。お料理は予想通り!美味しかったです!!お部屋の中も大変キレイでした。お風呂(本物の木の船でできた)も大満足!!!みなさんに、おすすめの宿です。
年末の慌しさを忘れ、少しのんびりしようと
年末の慌しさを忘れ、少しのんびりしようと伊豆に足を延ばしました。今まで伊豆には何度か行った事がありましたが、伊豆長岡という場所は、私が想像していたより近い場所であると感じました。今回のドライブでは、修善寺の独鈷の湯(水害で壊れたままで残念)、土肥の恋人岬、葛木山ロープウェー、沼津のスカンジナビアでの食事、沼津漁港でのお寿司等盛り沢山の内容で楽しむことが出来ました。今回お世話になった「ホテルアクアサンタ」さんは、当初安い料金でもあり、「市街地から離れた場所かな?」と思っていました。伊豆長岡に着いてから場所が判らず、ホテルに電話したところ、意外にも市街地にあり「びっくり」。ちょっと看板が判りにくかったものの落ち着いた「良い感じ!」のホテルでした。「先ずは食事前にお風呂でも」、と思ったところこれが驚き、屋上に据えられた和船を改造しての貸し切り露天風呂。すっかり良い気持ちで入浴を楽しみました。食事はオーナー特製のコース料理、「洋食の時は確か外側からナイフとフォークだな?」などと思い出しながら、ついついお酒も過ごしてしまいました。シャンペンのサービスもありすっかりご馳走様という感じです。「朝食は部屋で」ということでしたので、時間を指定しておいたところ、少し前に部屋に電話があり、電話で目が覚める始末。髪もセットしないボサボサのままでの朝食(ちょっと恥ずかしかった)、特製のコーヒー等もおいしく頂きました。二日間お世話になりました。
今回は伊豆に行ったのですがとっても満足満
今回は伊豆に行ったのですがとっても満足満足満足!です。海岸沿いを一周したのですが食べ物はおいしいし海はきれいだし天気もよかったし何も言う事ありません。って感じでしたヨ。ホテルの看板がありすぐに見つかったのですが駐車場がわからずウロウロしてしまいました。ホテルの前で工事をしてる業者さんがいましてその奥を歩いて行くとフロントでした。親切に駐車場所を教えていただいたのですが、実は満車で看板もみえず少し待ちました。部屋を予約してたどり着くまでとても不安だったのが部屋にバス・トイレがついているのか?ということだったのですが、ユニットばすが付いており安心しました。部屋には伊豆長岡町のマップ等さまざまな情報がありとっても役立ちました。料理はもう言う事ありません。とってもおいしかったです。肉料理、魚料理がでてもう終わりかと思っていたのですがクリスマスにはかかせない?七面鳥が来てとてもおいしくいただきました。お料理を食べた場所もとてもあたたかみのある照明、暖房器具も暖炉?のような感じで雰囲気もバッチリでした。お風呂は和船の露天風呂でこれまたサイコーって感じですヨ!一度は入って見たほうがいいかも!貸切露天風呂で予約なしで入れる(夜9時以降)、と言うのはいいのですがクリスマスイブの日はとても宿泊のお客さんが多く、露天風呂待ちが大変でした。お客さんが多いときは、夜も予約制で30分など規則を作って欲しいと思いました。(悲しいけど、みんな入りたいと思っているのに貸切だからーっていくら和船の露天風呂がいごこちが良いからといってー何度も入りたいからってー周りの事を考えないお客さんもいるようなので・・・)朝は朝食を部屋でとることができ、コーヒーも温泉水で作ってくれてとても満足でした。今話題のカスピ海ヨーグルトもおいしかったです。