アウトレットショッピング、旧軽ショッピン
アウトレットショッピング、旧軽ショッピングと雲場池の紅葉散策、北軽井沢方面へのドライブ10/19の土曜日に大人2人で利用させて頂きました。ちょうどリフォームの最中だったようでペンションの周りがビニールで囲まれていて、探すのにちょっと苦労しましたが、なんとか見つかりました。チェックイン後、すぐにポットにお湯を下さいとお願いした所、心よく対応してくれました。漫画が大量にあり、天気の悪かった20日はチェックアウトギリギリまで読んでいました。チェックアウトの際、お兄さんが猫といっしょに見送ってくれました。大変お世話になりました。また利用したいです。
今回で3度目の利用となります。ゴールデン
今回で3度目の利用となります。ゴールデンウィーク中の4月28日~29日の一泊で軽井沢観光のためにペンションにいみさんにお世話になりました。予約がギリギリだったので大丈夫かな?と心配していましたが、毎回ギリギリで予約していたのでトクー!!の予約システムなら安心していました。張り切ってペンションの予約を取りましたが、1回目の予約は満室の為、OUTでしたが、さすがにトクー!!です。目的地である軽井沢のペンションがほかにも見つかったのですぐに予約し直し、直後に予約完了のメールが来たのであっという間に完了しました。 お陰様で安心して軽井沢観光に行けました。お目当ては旧軽井沢銀座と、なんといっても軽井沢プリンスアウトレットでした。駅前の町営駐車場に車を置いて、自転車を借り、行きたいところにスイスイと行きました。特にアウトレットでは、ほかの人が駐車場に入るのに長い列を並んでいるのを横目に自転車でどんどん抜かし、時間のロスもなく買い物する事ができました。このアウトレットのおすすめはパリコレ常連ブランドとスポーツアイテムです。特にイーストのほうのアウトドアショップはなかなか高くて手が出せない物がお値打ち価格でした。全体的に流行に関係ない物をアウトレットで購入するのが賢い??と思いました。流行ものの洋服(特にレディース)は正直言ってそれほどあるわけではないので、定番の物を見つけて見てはいかがでしょうか? 旧軽井沢ではどこに行ってもリゾート気分満載でした。別荘地を散策したり、老舗のコーヒーを頂いたりしてゆっくりとした気分が味わえました。軽井沢には教会がたくさんあり、ちょうど結婚式を挙げている方がいて、一緒に祝福させてもらい、幸せもお裾分けして頂きました。 このようにゆったりした気分で旅行できるのも、トクー!!を利用しているからだと思います。思い立ったら即予約できるので毎日の生活にちょっと疲れたなぁ・・・という時に本当に助かっています。今回はゴールデンウィーク中にも関わらず1泊2食付きで2人で14280円でした!!ほかでは倍くらいかかりますよね!!浮いた分で買い物もできたので本当に助かりました。何よりも結婚3年目に突入した私たちの夫婦仲もさらにパワーアップさせて頂きました!!ありがとうございました。また利用させて頂きます。なんと言ってもペンションのご主人の人柄が最高でした。ドアを開けた時ににっこりと「いらっしゃい!!」と迎えて下さったときには、ほっとするような笑顔でした。 部屋に案内して頂き、食事の時間まで漫画を借りてゆっくりと過ごしました。食事は家庭的な雰囲気の中で頂きました。特にスープがおいしかったです。おなかの中から暖まって、じっくりと作り上げた味がしました。私は料理が得意なのですが、このスープは本当においしいです。お代わりしたいくらいでした。他の料理も作りたてのアツアツを出してくれました。家庭料理と言うのでしょうか、今まで経験したペンションでは味が濃い物が多かったのですが、ここはあっさりとした味付けでした。作る人の温かさを感じました。特に旅行中は外食ばかりで塩分を取りすぎるのですが、ここでの食事はバランスがよく、胃にも優しい物ばかりでした。自分の料理にも役立ちそうです。 食事中はオーナーが気軽に話しかけてくださり、軽井沢の見所や趣味の話などをしてくれました。時間があればもっとゆっくりお話をしたかったのですが、他にもお客様がいて忙しそうなので部屋に戻りました。ここでまた漫画を読みふけりました!床暖房なので適度に暖かく、ゆーっくりと夜が更けていきました。 次の日はちょっとだけお寝坊しましたが、しっかりと朝食を頂き、時間が余りなかったのでチェックアウトしました。そのまま車を置かせてもらい、人工湖のレマン湖が近くにあると教えて頂いたので散歩に出かけました。往復で疲れない程度の散歩なのでお勧めコースです。ペンションに戻り、すでにチェックアウトは済ませていたので車に乗って、さあ出発というときにオーナーが見送りに来てくれました。何だか寂しいような気持ちになりました。たった1泊でしたが心に残るペンションでした。p.s.食事を作っていた奥様?も「ごちそうさま。おいしかったです」と声をかけるとキッチンから出てきて笑顔で「ありがとうございます」と言ってくれました。このペンションは気持ちのいい挨拶と笑顔が最高でした!!