5
/5
さかな大好き家族
様
2008年5月
素泊まりトリプル
海の幸を堪能しました
70代の両親と、40代のわれわれ夫婦、娘たち3人総勢7人で宿泊しようと思い、利用しました。母は突然都合が悪くなり、6人になりましたが、気持ちよく対応していただきありがとうございました。トクーのプランは素泊まりトリプルの表記になっていると思いますが、ほかにツインを2部屋予約しようと思いましたが、トクーでは複数の部屋は予約できないのか『不可』のメッセージ。直接宿に電話して、残りの部屋と、口コミで評価の高かった食事をお願いしました。
お部屋・施設・設備
施設は、新しくはありませんが、きれいに掃除してあり、気持ちよく利用しました。
宿・部屋からの眺望
隣家も迫っていて、あまり開放的な感じはないのですが。トリプルの部屋と2階のラウンジからの海の眺めは、天気がよかったらさぞかしという気がしました。内房は、太平洋側では珍しく、夕焼けの景色が楽しめる場所で、金色に輝く海がたまに見えるので、次の機会に期待とともにとっておきたいと思います。
スタッフの対応
足の悪い父のためにトイレに一番近い部屋を用意していただきありがとうございました。オーナーは、上手はおっしゃらないのですが、皆たいへん好感を持ったようです。
周辺環境
漁村の海沿いに建つ少し場違いな白い洋館というイメージ。近くには、道の駅枇杷倶楽部もあり、枇杷ソフトがお勧めです。朝はとても静かで、ウグイスほかいろいろな鳥のさえずりが心地よく響きます。
食事
食事つきのプランはトクーにはなかったところを無理にお願いして用意していただきました。刺身(マグロ以外は地元で今朝あがった魚とのこと)、ヤリイカの煮付け、サザエの壷焼き、カニの味噌汁、アサリの炊き込みご飯、などなど。お替りしたいくらいおいしいのに、もう食べられませんでした。さかな大好き家族にはこたえられませんでした。朝食も大満足の内容でしたが、食事だけ長くなるので、次回利用時にレポートいたします。
費用対満足度
ペンションは洋食がほとんどですが、海の幸を満喫できる宿です。ご主人一人で対応しているので、食事を希望される方は事前に相談されることをお勧めします。こんなレポートでみんなが食事つきで宿泊するようになったら、困るなあと少し躊躇しつつ書いています。
お風呂
お風呂はひとつしかなく、浴槽が大きく、シャワー付水洗が3個あり、入館順に予約を入れましたが、特に不自由は感じませんでした。お湯も熱く、気持ちよく利用しました。
全体に、大変満足しました。母も魚が大好きですので、また、利用させていただきます。
5
/5
てんちゃん
様
2008年4月
素泊まりツイン
安くて最高!
ゴールデンウィークの平日に素泊まりで宿泊しました。
ペンションの位置が分からず通り過ぎてしまいました。電話で聞いたら行き過ぎていたのですが、前の道まで出てきて下さいました。
気を付けて見ていればすぐに分る場所でした。
2階の部屋からの眺望は最高でした。天気も良く、さざなみの綺麗な海でした。目の前は砂浜とちょとした岩場もあり、のんびり散策出来ます。
お風呂も広いので大人3人くらいは楽に入れます。
富浦の道の駅が近く、お土産を買って帰るのにも苦労しません。
館山に行くのも立地が良くお勧めのペンションです。
今度は食事も頂きたいと思いました。
5
/5
75
様
2008年3月
鴨川シーワールドプラン
3月8日楽しめました!
東京を出発し、マザー牧場経由でペンションへ到着し翌日シーワールドへ向いました。立地的にもほぼ中間に位置し、無理のないプランで楽でした。部屋も大人2人であれば十分な空間です。我が家は4人で宿泊しましたが、幸い子供が6歳(幼稚園児)・3歳なのでシングルベット2つを並べ対応。当日は満員御礼でしたが他に家族連れはおらず、うるさくて申し訳なかったのですが、オーナーさんの気遣いに助かりました。お風呂も広く、久しぶりにゆっくり4人で足を伸ばして入れましたし、夕食も紹介してもらった寿司屋さん美味しかったです(夕飯の設定があればお願いしたかった)。周辺施設も車で移動であれば問題なし!車がない人もオーナーさんが駅へ送迎してもらってましたし。海水浴シーズンならもう1泊したかったです。部屋の禁煙は家族にも評判良く、喫煙コーナーの吸殻もマメに交換されてました。吸う私も気持ちよく喫煙できました。
本当にやかましかったと思いますが、細かい配慮あるご対応ありがとうございました。
11
12
13
14
15
16
17
18
19
お部屋・施設・設備
施設は、新しくはありませんが、きれいに掃除してあり、気持ちよく利用しました。
宿・部屋からの眺望
隣家も迫っていて、あまり開放的な感じはないのですが。トリプルの部屋と2階のラウンジからの海の眺めは、天気がよかったらさぞかしという気がしました。内房は、太平洋側では珍しく、夕焼けの景色が楽しめる場所で、金色に輝く海がたまに見えるので、次の機会に期待とともにとっておきたいと思います。
スタッフの対応
足の悪い父のためにトイレに一番近い部屋を用意していただきありがとうございました。オーナーは、上手はおっしゃらないのですが、皆たいへん好感を持ったようです。
周辺環境
漁村の海沿いに建つ少し場違いな白い洋館というイメージ。近くには、道の駅枇杷倶楽部もあり、枇杷ソフトがお勧めです。朝はとても静かで、ウグイスほかいろいろな鳥のさえずりが心地よく響きます。
食事
食事つきのプランはトクーにはなかったところを無理にお願いして用意していただきました。刺身(マグロ以外は地元で今朝あがった魚とのこと)、ヤリイカの煮付け、サザエの壷焼き、カニの味噌汁、アサリの炊き込みご飯、などなど。お替りしたいくらいおいしいのに、もう食べられませんでした。さかな大好き家族にはこたえられませんでした。朝食も大満足の内容でしたが、食事だけ長くなるので、次回利用時にレポートいたします。
費用対満足度
ペンションは洋食がほとんどですが、海の幸を満喫できる宿です。ご主人一人で対応しているので、食事を希望される方は事前に相談されることをお勧めします。こんなレポートでみんなが食事つきで宿泊するようになったら、困るなあと少し躊躇しつつ書いています。
お風呂
お風呂はひとつしかなく、浴槽が大きく、シャワー付水洗が3個あり、入館順に予約を入れましたが、特に不自由は感じませんでした。お湯も熱く、気持ちよく利用しました。
全体に、大変満足しました。母も魚が大好きですので、また、利用させていただきます。
ペンションの位置が分からず通り過ぎてしまいました。電話で聞いたら行き過ぎていたのですが、前の道まで出てきて下さいました。
気を付けて見ていればすぐに分る場所でした。
2階の部屋からの眺望は最高でした。天気も良く、さざなみの綺麗な海でした。目の前は砂浜とちょとした岩場もあり、のんびり散策出来ます。
お風呂も広いので大人3人くらいは楽に入れます。
富浦の道の駅が近く、お土産を買って帰るのにも苦労しません。
館山に行くのも立地が良くお勧めのペンションです。
今度は食事も頂きたいと思いました。
本当にやかましかったと思いますが、細かい配慮あるご対応ありがとうございました。