3
/5
とりさん
様
2003年9月
初めての香川県だったので、まずは讃岐うど
初めての香川県だったので、まずは讃岐うどんを食べようということになり、食べに行きました。セルフにちょっと 戸惑ってしまったもののおいしくいただきました。寺も何箇所か巡りましたが、時間が足りませんでした。旅の中で一番印象に残っているのは、やはり栗林公園です。歩くのにくたびれてしまいましたが、将来家を買ったらあれぐらいの庭はほしいなと・・・。日曜日ということもあり、私たち以外に宿泊客がいなかったので、静かに休むことができました。フロントの方も親切でした。
4
/5
るう
様
2003年9月
ふらりと山陰、山陽、四国を巡る旅を楽しみ
ふらりと山陰、山陽、四国を巡る旅を楽しみました。レンタカーで気ままに移動し、宿は当日か前日にトクーで予約、というのがパターン。夜遅くまで遊びたい私たちには、素泊まりが気軽に選べるのもいいところでした。この日は、車での移動が多く、宿への到着が予定より1時間以上後れてしまいました。もちろん前もってお電話しましたが、感じよく応対してくださり、とても感謝しています。宿は、高松の繁華街にも近く、タクシーなら1メーター、徒歩でも十分いけるアクセスの良さでしたので、チェックイン後、食事や飲みにも行きやすいですね。お部屋も広々としていて、清潔で、これで素泊まり3000円くらいとは、本当にうれしいですね。お風呂は温泉ではないですが、広くて清潔でゆっくりできます。
4
/5
高松うどんすき
様
2003年9月
今回の旅行の目的はさぬきうどん。朝8時に
今回の旅行の目的はさぬきうどん。朝8時にトクーで予約したジャパレンで軽のナビ付をゲットしスタート。田村ー山越ーなかむらー三島(谷川米穀店定休日のため)ー宮武と制覇し、腹ごなしにと車を飛ばし祖谷温泉で湯ラックス。帰りに小縣家に寄って締めました。小縣家ではなんと大根1本ごとをおろしてうどんにのっけ青ねぎとかぼす、それにしょうゆをかけぶっこみました。食べ疲れた胃がとっても喜んでいました。うどんはどこへ行ってもそれぞれ美味く、てんぷらやおでんも素晴らしい。車でなかったら一杯やりたいところです。どの店(店とは言えないところもありましたが)もわかりづらい。看板すらないと思ったほうがいい。絶対必要なのは、カーナビと事前のリサーチ。今回、トクーのおかげで値段は勿論として、程度の良い車を用意していただいてとても感謝しています。宿は、受付の方は事務的だけれど親切。早朝(5時前)の出発は断られましたが、出来ないものは出来ないとはっきり言ってもらったほうが親切。建物は古いけれど手入れが行き届いていて清潔。部屋は洋室ツインでしたが、ビジネスホテルと比べて広い、天井が高いのか圧迫感がなく快適でした。外風呂も広くゆっくり出来ました。他の宿泊客とほとんど顔を会わせることもなく、静かすぎるくらいでした。
28
29
30
31
32
33
34
35
36