2
/5
kanako
様
2008年8月
【1名から申込み可能!ツインプラン】◆首都圏からも約3時間弱のアクセス!
天災に遭いました!
行ったその日は雨がひどく、雷もひどくなってきました。
部屋にチェックインした後、数分後・・・・・ドォーーーーーン!!!!!
と音と共に電気が真っ暗に・・・。
すぐ電気はついたのでヨカッタです(^^)
料理は、もう少しがんばっていただけたらな・・・って思います。
あと、外で食べてる方が居ました。
料理の内容が違かったのかな?
でも、あの様に、見える位置での料理の出し方は私はスキじゃありませんでした。
もし料理の内容が違うのであれば、別の部屋で食べるようにした方がいいのでは?!
お風呂は、女風呂危険です。
お年寄りとか小さな子供連れてくる方は、階段に注意して下さい。
5
/5
mikeneko
様
2008年7月
◆北信州一望のリゾートホテルでのんびり◆春味緑香・春会席2食付ぷらん
お世話になりました
毎年恒例の家族旅行で、利用しました。一ヶ月以上前の予約でしたが、景色のよい部屋でなかったのが残念でした。あと、エアコン効きがイマイチでしたが、夜は窓を開けて涼しく眠れました。その他、クチコミどおりスタッフの対応、食事、お風呂等とても満足しました。また行きたい宿の一つになりました。スタッフの皆さん、お世話になりました。
5
/5
かずのこ
様
2008年7月
【北信州一望のリゾートホテルでのんびり/プールも利用無料!!】涼風夏御膳・夏会席2食付
もっと泊まりたかった
22日より3泊利用。あまりにもよかったので1泊追加。4泊させていただきました。大人3人、子供1人、幼児2人で8万くらい。ありえません。
やはり幼児無料が大きいですね。無料で布団、食事付。申し訳ないくらいでした。
施設は古いようですが、それを感じさせないくらいきれいに掃除されていて気持ちよかったです。
少し残念だったのが、10畳+洋室の和洋室だったのですが、
トイレがバリアフリー対応で、トイレ、洗面台、お風呂の戸がアコーディオンカーテンで、お風呂には戸がありましたが、洗面台とトイレはつながってる。介護をしたことが無いので、この方が使いやすいのかな?と思いま
したが、トイレと洗面台のところにカーテンでもいいのであるとよかったです。
食事はできたて!のものではないですが、
品数もあり、女性はお腹いっぱいになると思います
男性だと少し物足りないかな?
子供の料理は大人とほとんど変わらないので小学校低学年だと量多め?
朝食はソフトドリンク飲み放題でした。
ご飯、味噌汁はおかわりできます。
ただ・・・・ご飯のおかわりを声かけるのが・・・・私は出来ない方なので
自分でやりに行きたいくらいでした。
お風呂は露天風呂だけ天然温泉なのでしょうか?
他の方のクチコミでもありましたが、そのあたりがわかりにくいです。
私達が泊まったときは人が少なく、いつ入っても多くて4人(自分も入れて)だったので露天風呂も満喫できましたが
多かったら・・・・露天風呂が小さめなのでそこまで入っていられなかったかも。
露天風呂が外の(少し遠い)マンション?から見えているようで気になりました。
プールもほとんど人が居ませんでした。
というより・・・利用したときは全て私達だけ。
小さい滑り台が一つ。あとは25メートルのプール。
でも子供達は大喜びで入ってました!
卓球も無料。混んでいるときは20分交代で。
無料なのでラケットのラバー?ゴム?がべろっとなってても気にしません(笑
子供達は汗だくでやってました。
卓球の部屋はエアコンがつかないのかな?
暑くて長くやっていられませんでした。
インターネットもフロント横にあるので
情報を忘れてもチェックできますよ☆
この料金で文句なし!
従業員の方々も親切で笑顔も良くて◎
もっともっと泊まりたかったです
東京、神奈川から遠いのが難点。
あと100km近かったら!と思います。
でもでも、また利用させていただきます!!
95
96
97
98
99
100
101
102
103
部屋にチェックインした後、数分後・・・・・ドォーーーーーン!!!!!
と音と共に電気が真っ暗に・・・。
すぐ電気はついたのでヨカッタです(^^)
料理は、もう少しがんばっていただけたらな・・・って思います。
あと、外で食べてる方が居ました。
料理の内容が違かったのかな?
でも、あの様に、見える位置での料理の出し方は私はスキじゃありませんでした。
もし料理の内容が違うのであれば、別の部屋で食べるようにした方がいいのでは?!
お風呂は、女風呂危険です。
お年寄りとか小さな子供連れてくる方は、階段に注意して下さい。
やはり幼児無料が大きいですね。無料で布団、食事付。申し訳ないくらいでした。
施設は古いようですが、それを感じさせないくらいきれいに掃除されていて気持ちよかったです。
少し残念だったのが、10畳+洋室の和洋室だったのですが、
トイレがバリアフリー対応で、トイレ、洗面台、お風呂の戸がアコーディオンカーテンで、お風呂には戸がありましたが、洗面台とトイレはつながってる。介護をしたことが無いので、この方が使いやすいのかな?と思いま
したが、トイレと洗面台のところにカーテンでもいいのであるとよかったです。
食事はできたて!のものではないですが、
品数もあり、女性はお腹いっぱいになると思います
男性だと少し物足りないかな?
子供の料理は大人とほとんど変わらないので小学校低学年だと量多め?
朝食はソフトドリンク飲み放題でした。
ご飯、味噌汁はおかわりできます。
ただ・・・・ご飯のおかわりを声かけるのが・・・・私は出来ない方なので
自分でやりに行きたいくらいでした。
お風呂は露天風呂だけ天然温泉なのでしょうか?
他の方のクチコミでもありましたが、そのあたりがわかりにくいです。
私達が泊まったときは人が少なく、いつ入っても多くて4人(自分も入れて)だったので露天風呂も満喫できましたが
多かったら・・・・露天風呂が小さめなのでそこまで入っていられなかったかも。
露天風呂が外の(少し遠い)マンション?から見えているようで気になりました。
プールもほとんど人が居ませんでした。
というより・・・利用したときは全て私達だけ。
小さい滑り台が一つ。あとは25メートルのプール。
でも子供達は大喜びで入ってました!
卓球も無料。混んでいるときは20分交代で。
無料なのでラケットのラバー?ゴム?がべろっとなってても気にしません(笑
子供達は汗だくでやってました。
卓球の部屋はエアコンがつかないのかな?
暑くて長くやっていられませんでした。
インターネットもフロント横にあるので
情報を忘れてもチェックできますよ☆
この料金で文句なし!
従業員の方々も親切で笑顔も良くて◎
もっともっと泊まりたかったです
東京、神奈川から遠いのが難点。
あと100km近かったら!と思います。
でもでも、また利用させていただきます!!