今回は家族4人での泊まりです。地元にいる
今回は家族4人での泊まりです。地元にいるんですが、赤倉温泉は初めてでした。宿の女将さんがいい味出してました。とても温かく迎えられていい気分でした。部屋も掃除が行き届いていて、快適でしたよ。トクーさんをいつも使わせてもらっていますけど、ミモザ館さんは、かなりレベルの高いところでした。食事の量も半端じゃなくて、少し残してしまいました。すいません^^:お風呂も24時間入れてなかなか良かったです。次回も是非利用したいと思いました。これからもいつも利用しやすい値段で頑張ってください。また泊まっちゃいます^^ありがとうございました。
うちが予約をした時は、2~3人利用のプラ
うちが予約をした時は、2~3人利用のプランしかななかったため、2部屋(各6畳)を二人ずつでしよしました。予約直後に、3~4名利用プランがでてきたので、申し訳ないかな?とは思いましたが、空いていたので、問題なかったかな?おかげでゆったりできました。この宿を選んだ決めては、ズバリ食事!!だったのですが、みなさんの感想通り、量は多かったです。その点は大満足です。でも、和食だったからか、どちらかというと年配者向けかな?という気がしました。6歳の子供には、ちょっと厳しかったようで、ほとんど食べられませんでした。夕飯はあんまりおいしくなかったです。朝食は、務何な内容だったからか、おいしかったので、よかったです。お風呂は思ったよりは綺麗で、子供と二人でのんびり入れたのでよかったです。眺望・環境は、高速道の車の音かな?ちょっとうるさかったですね。でも、それがなけれないいところだと思います。総合的には、値段が安いので、充分な内容だったとはおもいますが、正規の料金では、不満が残ったかもしれません。備品に関しては、浴衣他、いくつかが有料だったので、有料のものと無料のものと、はっきりわけて記載すべきだと思います。自販機のジュース類が、売り切れが多かったのが気になりました。でも、そこそこ満足できました。
ミモザ館は、ホテルなのかペンションなのか
ミモザ館は、ホテルなのかペンションなのかどちらともいえるような感じを受けました。駐車場もたっぷりあり温泉街からはちょっと離れた場所にあり、おしゃれなたたずまいのホテルでした。施設も新しく、とても清潔で気持ちよく利用させていただきました。食事も量質とも十分でした。風呂も4~5人が同時にに入れる広さがありました。部屋に浴衣がなく催促したところ、200円の有料ですとの返事。あれそうだったっけとそ情報の場は引き下がり、家に帰って確認したら浴衣つきの記載になっており納得できません。トクー情報の信頼性にも関係しますのであえて記載します。