5
/5
Taney
様
2004年5月
十数年ぶり(!)の家族旅行を満喫させてい
十数年ぶり(!)の家族旅行を満喫させていただきました。予報とは打って変わっての素晴らしい天候に恵まれ、両親もバードウォッチングを堪能しておりました。オーナーご夫妻の温かさが宿中に広がっていました。また食事もすべて大変おいしく、手作りのパンとデザートはもちろんのこと、さっと出していただいた山菜の天ぷらがうれしかったです。五色沼に近いこともあり、いい場所にあると思います。いろんな事を知りたがりの父もオーナーからの知識をおすそ分けしてもらったようで、喜んでおりました。次はぜひ蛍と天の川を見に行きたいです。ありがとうございました。
5
/5
こたろう
様
2004年5月
15時半頃のチェックインでしたが、とても
15時半頃のチェックインでしたが、とてもさわやかなオーナー夫妻の出迎えを受け、翌朝8時過ぎのチェックアウトまで心地よい時間を過ごすことができました。また、翌朝出発時に「五色沼を散策するつもり」と伝えたら「五色沼の駐車場に車を置いての往復は大変でしょう」と他の宿泊客のチェックアウト業務で多忙にもかかわらず、わざわざ桧原湖側のハイキングコース入口まで送っていただき本当にありがとうございました。おかげでその日一日充実したスケジュールで過ごせました。食事も味・ボリュームともに満点で、二人でワインフルボトルをあけてしまいました。これからも定宿にしたいお勧めの宿です。欲張りかもしれませんが、改善してもらえたらもっとすばらしいのにと思う点を2点。1.私達の部屋は洋室でしたが、荷物置き用の台(ホテルなどにある折りたたみの物で十分)があれば荷物を直接床に置かずに済むのにと思います。また、洗面台付近にコンセントがあればドライヤーなどももう少し使いやすく、風呂場の使用時間も短縮できると思います。2.お風呂の利用がもっと便利にできればと思います。使用中かどうかを何度も階下まで確認に行かねばなりませんでした。空くのを階段でじっと待っている子供づれの家族もいました。翌早朝は前夜の最終利用者が「入浴中」の札を裏返すのを忘れたのだと思いますが、空いているのに気づくまで1時間近くも無駄な時間を過ごしました。この間、かなりの不便さと苛立ちを感じました。せっかくのお風呂がもったいないですよね。思い切って時間予約制にするか、せめて浴室の外にスリッパを脱ぐようにして入浴中であることがはっきりわかるようにしてみてはどうでしょうか。
5
/5
ほりえ
様
2004年4月
直前の予約だったこと、また1歳の男児子連
直前の予約だったこと、また1歳の男児子連れで利用させていただいたにもかかわらず、ご主人様、奥様ともども大変心遣いをいただき、ありがとうございました。おかげさまで大変、心に残る旅行となりました。お料理もスズキやステーキなど美味しく満足致しました。きっと私どものように子連れのため心配・不安に思う人も多いと思いますので、是非今後も同様なサービスをお願い致します。最後に・・・チェックアウト時にいただいた”豆わらじ”、車に飾っております。かわいくて大変気に入りました。これからも「豆わらじ」様の益々のご繁栄を祈念しております。
43
44
45
46
47
48
49
50
51