5
/5
ハロ
様
2002年8月
チェックインがスムーズで私の名前をフロン
チェックインがスムーズで私の名前をフロントで言っただけで部屋を案内してもらい、ホテルの方はとてもきもちのいい対応をしてくれました。部屋の家具などはちょっと古びた感じでしたが、掃除が行き届いていたので清潔感があって問題無しでした。チェックアウトした後に湖を観光する予定だったので、無料の駐車場をフロントでたずねたところ、ホテルの駐車場を使ってもいいということだったので、助かりました♪旅の計画が急に決まったので、安い宿をネットで検索したところ、このサイトにたどり着きました。信じられない値段の宿ばかりでとても参考になりました。湖畔のまん前の宿なのに、2人で素泊まり5000円+ポイント料!また旅をする時に使いたいです!
4
/5
さくら
様
2002年8月
東北1周の旅もはや二泊目。青森は広く行き
東北1周の旅もはや二泊目。青森は広く行きたいところは有っても時間が足らず・・・。でも宿泊地である十和田湖に向かいました。夏でも今年の東北は寒く、湖畔はけっこう寒かったです。昔懐かしい旅館というかホテルというか第一印象がそんなとこです。可も無く不可も無く、ただ素泊まりとしてはかなり安かったです。ただ、部屋内にトイレがユニットバスといっしょについてるんですが、臭かった。アンモニア臭というんでしょうか?どうにかして欲しいですね。
4
/5
Jody
様
2002年8月
夏休みをつかって群馬、山形、十和田と歩き
夏休みをつかって群馬、山形、十和田と歩き回りました。もちろん全部トクーの宿。一泊目はバスがなくタクシーになったり各停電車のはずが特急になったりとちょっと先行き不安の旅でした。そんな不安は十和田湖へ向かうときも的中。仙台で遊びすぎたせいか、盛岡から十和田湖へ行くはずのバスは、もうおわり。宿の人に電話したら、近くのJRの駅まで車で迎えに来てくれるという、ありがたいお言葉。申し訳ないけど、お世話になりました。もっと早く湖畔に着くはずだったので晩ご飯をお願いしてなかったら、晩ご飯食べられるお店もほとんどなく、やっと見つけたお店で定食を食べて、寝ちゃいました。盛岡から電話したときは、キャンセルのつもりでした。宿はきれいな洋風ホテル。お部屋もきれいでした。雨が降っていて、暗くなってから着いたので、外はわかりませんでしたけど。お風呂はちょっと寂しいかなぁ。なんだか寒々として、ぬるかったような気がします。お部屋以外はあまり書くことがないです。3泊4日の旅の最終日でへとへとだったので、お風呂に入って寝ちゃいましたから。遅くなりましたけど、十和田南まで迎えに来てくれたかた、この場を借りて、お礼申し上げます。
1
2
3
4
5