全体的に満足です
クチコミを拝見し、非常に悩みましたが、宿泊を決めました。まず、場所がわかりにくいので、日が暮れる前の到着をオススメします。夕食は18時半~と決まっているようで、夕食までの大浴場、小浴場は自由に入れます(男女入替制)。夕食後は30ごとの貸し切りになります。大浴場は、内風呂+露天、小浴場は内風呂のみです。貸し切りはチェックンの際、予約できます。大浴場といっても、大きくはありませんが、こちらの収容人数からしたら、妥当なのかもしれません。露天風呂も大きくはないですが、素晴らしいです。夜は星がキレイです。小浴場は入っていないので、ワカリマセン。。。夕飯はお魚中心で、食べきれないほどで美味しく頂きました。最後にお寿司が出ましたが、お腹いっぱいで食べれませんでした。。。お品書が用意させていないので、食べる量の調整ができません。でも、次に出てくるお料理が楽しみになります。朝食も、しっかりした和食を頂くことが出来ました。ご飯はおかわりができるようでした。お部屋も2人ではゆったりできました。仕様はフツーの和室です。クチコミで心配しておりました接客(人員)については、宿泊客が4組だったので、特に不満は感じませんでした。付き過ぎの接客で、こちらも気を遣うことなく過ごすことができたので、逆に良かったと思います。金額からみて、全体的に満足です。
今年最後のツーリング
暖かい日和になるとの天気予報を聞いて急遽、今年最後のツーリングにでかけることになりました。引越ししたので、伊豆が遠くなり一泊しないときつくなったのでこちらの宿に決定。伊豆半島の北半分であるという立地、2食付、温泉、和室、和食という条件でこちらにしました。

大変にわかりにくい場所で、迷いに迷って到着。海洋公園あたりの「道なり」、蕎麦屋さんの角を左折してからがすごく難しい。ぜひ、玄関前にたて看板出してほしい。
大変に静かな宿で、しつらえもセンスがよくて掃除も行き届いています。お部屋も和室なのでごろごろしてくつろげます。ださくなりがちな、手作りの飾り物もすごく上手に飾られているので、大変におしゃれに見えます。若い女性は喜ぶでしょう。

懐石料理の手順で供されますが、メニュー自体は伊豆の旅館の標準的メニュー。大変上手に調理されていますが、順番に出されるので、時間がかかるかかる。若いカップルでオシャレな雰囲気で気取ってワインなどで食事したい方はよろしいのでしょうが、旅なれた中年にはもっとくつろいで自分のペースで楽しみたい。料理も、ひとつの料理をばーっと食べてはい!次の一皿また全部たいらげて~より、料理を楽しんでは飲み物で口をきれいにし、また気分で別の料理をつつきたい。懐石はそのあたり考えられて一皿一度に食べてもあきない配慮がメニューや味付けにされているものなのですが・・このメニューだったら、冷たいものは一気に出しておいて、温かいメニューは出来次第出してくるのでいいと思います。お給仕が楽だし。煮魚などは、もうできていてもりつけるだけでしょうから。お客さんが並んだら温めてもりつけた順に出してしまっていいと思います。お寿司は量的につらいので白米にしてコストダウンでも・・。
朝は、ごく普通の旅館朝食。こういうのがおいしい宿は評価できる。おしゃれというコンセプトなんだと思うが、おかわり頼むのは面倒なのでおひつがほしかったです。

長い時間をかけて食事をする、食事を楽しんでほしいという気持ちだったら、テーブルをもっと離してほしい。混んでいる日は仕方ないけれど、キャパの半分だけの客で、どっと固めるのは・・。静かな雰囲気なので、話も遠慮しながらになるし、新婚さん?の話は、ちょっと顔が赤くなるようなものもあったので。

良い宿だとは思いますが、家庭的な雰囲気、長旅の疲れを温泉でいやして、温かい宿のもてなしに心をなごませるといったところではありません。初々しいカップルがまだお互いに遠慮しながら親しくなるために旅行をするとか、若い女性のOLさんが女性同士でいくとかいったところでしょうか。値段的には民宿の値段で、この素敵さは魅力だと思います。われわれとは求めるものが少しちがったかな~。
感想
2度目の宿泊です。料理、お風呂ともに良かったです。また行きます。